IPO初値予想

庶民のIPOの初値予想と、読者であるみなさんの初値予想を掲載。IPO参加の参考にどうぞ。

松井証券抽選資金不要で幹事数がかなり多い証券会社(2024年は全体の64%、2025年は3/3時点で89%)
2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ中!

IPO投資がよくわかる世界一やさしいIPO投資の教科書1年生を出版しました。書籍購入特典もあります。

企業名 初値予想
庶民のIPO
読者予想
一番人気
仮条件・公開価格
エレベーターコミュニケーションズ
4/25(金)上場
353A/札ア

東洋証券
1倍1.2倍
1,560円1,920円
公募割れ
1,600円未満
投票する(78票)
(想定)1,600円
LIFE CREATE
4/24(木)上場
352A/グロース

大和証券
-
公募割れ
1,320円未満
投票する(81票)
(想定)1,320円
デジタルグリッド
4/22(火)上場
350A/グロース

大和証券
1.2倍1.3倍
5,400円5,720円
1.5倍以上2倍未満
6,855円以上9,140円未満
投票する(266票)
(想定)4,570円
IACEトラベル
4/7(月)上場
343A/スタンダード

東海東京証券
1.2倍1.3倍
1,160円1,300円
1.5倍以上2倍未満
1,500円以上2,000円未満
投票する(345票)
1,000円

※倍率は目論見書の想定価格が基準。

IPO初値予想の更新一覧

IPOの初値予想とは?

初値予想とは、上場してはじめてつく株価(初値)がいくらになるか?の予想です。

当選IPOを初値で売る場合。

  • 初値が公開価格を上回る → 利益
  • 初値が公開価格を下回る → 損失

IPOの初値は人気投票。
庶民のIPOの初値予想と、読者のみなさんの初値予想を参考にしてみてください。

庶民のIPOの初値予想は、初心者のブックビルディング参考のために行っています。(初値予想の意図

IPOの初値予想の結果

初値予想の結果です。
初値が的中した初値予想にをつけています。

上場日
(評価)
証券コード 企業名 公開価格 初値予想
市場 初値 読者予想
3/31(月)
340A ジグザグ
大和証券
1,500円 1.3倍1.6倍
グロース 2,030円
(1.35倍)
3倍以上
3/28(金)
341A トヨコー
SMBC日興証券
730円 0.97倍1.21倍
グロース 871円
(1.19倍)
3倍以上
3/28(金)
339A プログレス・テクノロジーズ グループ
野村證券
1,950円 0.97倍1.05倍
グロース 1,980円
(1.02倍)
1倍以上1.2倍未満
3/27(木)
336A ダイナミックマッププラットフォーム
SMBC日興証券
1,200円 0.98倍1.21倍
グロース 1,530円
(1.28倍)
2倍以上2.5倍未満
3/27(木)
338A ZenmuTech(ゼンムテック)
岡三証券
1,580円 1.51倍2倍
グロース 5,000円
(3.16倍)
3倍以上
3/25(火)
334A ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
岡三証券
1,430円 1.15倍1.36倍
グロース 3,040円
(2.13倍)
公募割れ
3/24(月)
335A ミライロ
SMBC日興証券
270円 1.41倍1.56倍
グロース 661円
(2.45倍)
3倍以上
3/21(金)
332A ミーク
SMBC日興証券
800円 1.25倍1.5倍
グロース 845円
(1.06倍)
3倍以上
3/21(金)
9388 パパネッツ
フィリップ証券
700円 0.91倍1.03倍
福Q 830円
(1.19倍)
公募割れ
3/19(水)
331A メディックス
みずほ証券
800円 0.95倍1.03倍
スタンダード 760円
(0.95倍)
1倍以上1.2倍未満
3/19(水)
5016 JX金属
大和証券
820円 0.98倍1.09倍
プライム 843円
(1.03倍)
1.2倍以上1.5倍未満
3/18(火)
330A TalentX(タレントエックス)
みずほ証券
750円 1.25倍1.45倍
グロース 1,026円
(1.37倍)
1.5倍以上2倍未満
2/28(金)
325A TENTIAL(テンシャル)
野村證券
2,000円 1.15倍1.26倍
グロース 2,600円
(1.30倍)
1.2倍以上1.5倍未満
2/21(金)
324A ブッキングリゾート
SMBC日興証券
1,240円 1.25倍1.35倍
グロース 1,550円
(1.25倍)
3倍以上
2/20(木)
323A フライヤー
みずほ証券
680円 1.19倍1.38倍
グロース 1,178円
(1.73倍)
1.5倍以上2倍未満
2/5(水)
319A 技術承継機構
SBI証券
2,000円 1.3倍1.7倍
グロース 2,700円
(1.35倍)
3倍以上
2/3(月)
7790 バルコス
フィリップ証券
1,400円 0.94倍1.03倍
名ネ 1,401円
(1.00倍)
公募割れ
12/27(金)
302A ビースタイルホールディングス
SMBC日興証券
2,070円 1.1倍1.3倍
グロース 3,325円
(1.61倍)
公募割れ
12/26(木)
303A visumo(ビジュモ)
大和証券
770円 1.21倍1.4倍
グロース 1,036円
(1.35倍)
1.2倍以上1.5倍未満
12/26(木)
298A GVA TECH(ジーヴァテック)
みずほ証券
690円 0.96倍1.06倍
グロース 700円
(1.01倍)
公募割れ
12/26(木)
304A フォルシア
野村證券
1,750円 1.2倍1.4倍
グロース 3,640円
(2.08倍)
1.5倍以上2倍未満
12/25(水)
297A アルピコホールディングス
みずほ証券
191円 0.99倍1.04倍
スタンダード 201円
(1.05倍)
1倍以上1.2倍未満
12/25(水)
300A MIC(ミック)
野村證券
960円 0.98倍1.04倍
スタンダード 960円
(1.00倍)
1倍以上1.2倍未満
12/23(月)
296A 令和アカウンティング・ホールディングス
大和証券
360円 1.22倍1.42倍
グロース 521円
(1.45倍)
3倍以上
12/23(月)
5241 日本オーエー研究所
JTG証券
550円 0.96倍1.05倍
名ネ 600円
(1.09倍)
公募割れ
12/19(木)
299A dely(デリー)
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
1,200円 0.96倍1.42倍
グロース 1,001円
(0.83倍)
1.2倍以上1.5倍未満
12/19(木)
290A Synspective(シンスペクティブ)
野村證券
480円 1.31倍1.75倍
グロース 736円
(1.53倍)
3倍以上
12/18(水)
285A キオクシアホールディングス
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
1,455円 0.91倍1.04倍
プライム 1,440円
(0.99倍)
公募割れ
12/17(火)
291A リスキル
SBI証券
3,730円 1.1倍1.2倍
グロース 4,840円
(1.30倍)
3倍以上
12/17(火)
287A 黒田グループ
SMBC日興証券
700円 0.97倍1.2倍
スタンダード 885円
(1.26倍)
1.2倍以上1.5倍未満
上場日
(評価)
企業名
初値予想
読者予想
3/31(月)

ジグザグ
340A/グロース

公募 1,500円
初値 2,030円(1.35倍)

1.3倍1.6倍
3倍以上
3/28(金)

トヨコー
341A/グロース

公募 730円
初値 871円(1.19倍)

1倍1.2倍
3倍以上
3/28(金)

プログレス・テクノロジーズGP
339A/グロース

公募 1,950円
初値 1,980円(1.02倍)

1倍1.1倍
1倍以上1.2倍未満
3/27(木)

ダイナミックマッププラットフォーム
336A/グロース

公募 1,200円
初値 1,530円(1.28倍)

1倍1.2倍
2倍以上2.5倍未満
3/27(木)

ZenmuTech
338A/グロース

公募 1,580円
初値 5,000円(3.16倍)

1.5倍2倍
3倍以上
3/25(火)

ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
334A/グロース

公募 1,430円
初値 3,040円(2.13倍)

1.2倍1.4倍
公募割れ
3/24(月)

ミライロ
335A/グロース

公募 270円
初値 661円(2.45倍)

1.4倍1.6倍
3倍以上
3/21(金)

ミーク
332A/グロース

公募 800円
初値 845円(1.06倍)

1.3倍1.5倍
3倍以上
3/21(金)

パパネッツ
9388/福Q

公募 700円
初値 830円(1.19倍)

0.9倍1倍
公募割れ
3/19(水)

メディックス
331A/スタンダード

公募 800円
初値 760円(0.95倍)

1倍1倍
1倍以上1.2倍未満
3/19(水)

JX金属
5016/プライム

公募 820円
初値 843円(1.03倍)

1倍1.1倍
1.2倍以上1.5倍未満
3/18(火)

TalentX
330A/グロース

公募 750円
初値 1,026円(1.37倍)

1.3倍1.5倍
1.5倍以上2倍未満
2/28(金)

TENTIAL
325A/グロース

公募 2,000円
初値 2,600円(1.30倍)

1.2倍1.3倍
1.2倍以上1.5倍未満
2/21(金)

ブッキングリゾート
324A/グロース

公募 1,240円
初値 1,550円(1.25倍)

1.3倍1.3倍
3倍以上
2/20(木)

フライヤー
323A/グロース

公募 680円
初値 1,178円(1.73倍)

1.2倍1.4倍
1.5倍以上2倍未満
2/5(水)

技術承継機構
319A/グロース

公募 2,000円
初値 2,700円(1.35倍)

1.3倍1.7倍
3倍以上
2/3(月)

バルコス
7790/名ネ

公募 1,400円
初値 1,401円(1.00倍)

0.9倍1倍
公募割れ
12/27(金)

ビースタイルHD
302A/グロース

公募 2,070円
初値 3,325円(1.61倍)

1.1倍1.3倍
公募割れ
12/26(木)

visumo
303A/グロース

公募 770円
初値 1,036円(1.35倍)

1.2倍1.4倍
1.2倍以上1.5倍未満
12/26(木)

GVA TECH
298A/グロース

公募 690円
初値 700円(1.01倍)

1倍1.1倍
公募割れ
12/26(木)

フォルシア
304A/グロース

公募 1,750円
初値 3,640円(2.08倍)

1.2倍1.4倍
1.5倍以上2倍未満
12/25(水)

アルピコHD
297A/スタンダード

公募 191円
初値 201円(1.05倍)

1倍1倍
1倍以上1.2倍未満
12/25(水)

MIC
300A/スタンダード

公募 960円
初値 960円(1.00倍)

1倍1倍
1倍以上1.2倍未満
12/23(月)

令和アカウンティングHD
296A/グロース

公募 360円
初値 521円(1.45倍)

1.2倍1.4倍
3倍以上
12/23(月)

日本オーエー研究所
5241/名ネ

公募 550円
初値 600円(1.09倍)

1倍1.1倍
公募割れ
12/19(木)

dely
299A/グロース

公募 1,200円
初値 1,001円(0.83倍)

1倍1.4倍
1.2倍以上1.5倍未満
12/19(木)

Synspective
290A/グロース

公募 480円
初値 736円(1.53倍)

1.3倍1.8倍
3倍以上
12/18(水)

キオクシアHD
285A/プライム

公募 1,455円
初値 1,440円(0.99倍)

0.9倍1倍
公募割れ
12/17(火)

リスキル
291A/グロース

公募 3,730円
初値 4,840円(1.30倍)

1.1倍1.2倍
3倍以上
12/17(火)

黒田グループ
287A/スタンダード

公募 700円
初値 885円(1.26倍)

1倍1.2倍
1.2倍以上1.5倍未満

初値予想の有料レポートを発行しているサービス

有料で初値予想のレポートを発行しているサービスです。

サービス名 備考
株式新聞 初値予想は上場日の直前に掲載。
ブックビルディング終了後に初値予想がでます。
ブックビルディングの参考として「強気」「弱気」などの参加指標も掲載。

月額4,000円ですが、7日間の無料お試しあり。
【朗報】DMM.com証券の口座開設で無料で見られるようになりました!
トレーダーズ・ウェブ トレーダーズ・プレミアムを利用することにより初値予想を見られます。
ヤフーファイナンスのIPO情報は同社が提供。
月額10,800円で半年割や年割もあります。

大手の有料サービスは、専門性が高く取材力があり、庶民のIPOや個人ブログよりも情報の信頼性は高いです。

なお、庶民のIPOでは、上場直前の初値予想を行っておりません。
初心者の参考になるよう、ブックビルディング開始前に行っています。(初値予想の意図

現金8,000円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。委託幹事で穴場の三菱UFJ eスマート証券。ポイントが貯まるSBI証券


送信中...

ご意見箱(投書/返答不可)

ご意見、ご要望、ご感想などお気軽にお寄せください。ご意見がダイレクトに届きます。
※氏名、電話番号等、個人の特定できる情報の記入はご遠慮ください。

返答が必要なご質問はIPO質問集をご確認の上、お問い合わせよりご連絡ください。

ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
また、みなさんの嬉しい当選報告もありがとうございます。