松井証券は抽選資金不要でIPOにオススメ

松井証券は、大手ネット証券会社のひとつです。
1日の約定代金が50万円以下なら取引手数料は無料に。
大正7年(1918年)に「松井房吉商店」として創業し、1998年に業界初の本格的インターネット取引を開始した老舗の証券会社です。
IPOの抽選に資金不要で参加できることもあり、気軽にIPOに参加できる証券会社です。
現在、お得な口座開設タイアップ企画を行っています。
最大5,000円のキャッシュバック
松井証券と庶民のIPO限定の口座開設タイアップ企画を行っています。
取引手数料が最大で5,000円キャッシュバックされるお得な企画です。(タイアップ企画について)
口座開設がまだの方は、お得なこの機会に是非どうぞ。
松井証券の特徴
1日の約定代金50万円以下の取引手数料が無料
松井証券は1日の約定代金合計が50万円以下なら、取引手数料が無料です。
IPO株は抽選で購入するときに手数料はかかりませんが、売却するときに取引手数料がかかります。
1日の約定代金合計の手数料(税込 / 2023.1.7時点)~50万円 | ~100万円 | ~200万円 |
---|---|---|
無料 | 1,100円 | 2,200円 |
松井証券では、株初心者のサポートにもチカラを入れています。
取引手数料が安くサポートが手厚いことから、株初心者にもオススメできる証券会社です。
松井証券の幹事数は4割~6割
松井証券の直近3年間のIPO実績です。
IPO全体の4割~6割を幹事証券として取り扱い、幹事数は多いです。
主幹事数 | |||
引受幹事数(委託含む) |
委託幹事になることも多く、IPOの抽選機会を増やすのに、オススメの証券会社です。
カブスルは4回当選しています。
引受参入率50%を目指す
2022年3月期の決算報告資料によると、今後は引受参入率50%を目指すようです。
(2022年の実績は60.9%!)
VCへの出資を通じて上場検討企業との接点を拡大。

幹事数の増加が見込まれ、抽選資金不要の松井証券は、IPO当選にオススメの証券会社です。
松井証券は資金ゼロでもIPOに参加できる
松井証券は、IPOの抽選資金が不要の証券会社です。
つまり、口座に入金しなくても(0円でも)、IPOのブックビルディングに参加できます。

IPOに当選した場合、IPO株を購入する購入資金を用意(入金)し、購入申込をします。
つまり、証券会社への入金は抽選に当選してからでOKです。
入金ゼロは参加するハードルが低くなるので、IPO初心者や投資資金が少ない方にもオススメです。
是非、運試しで気軽に参加してみてください。
カブスルの娘も6歳の時に入金ゼロでIPOに当選しています。(当選後に入金して購入)
【タイアップ中】松井証券の口座開設
松井証券は、IPO当選を狙うなら口座開設しておきたい証券会社になります。ポイントは3つ。
- 幹事数が全体の4割~6割と多い
- ブックビルディング時に抽選資金が必要ない(入金ゼロでもOK)
- IPOに4回当選。15万円の利益に
- ネット分は公平抽選
特に入金ゼロ円でIPOに参加できるので、IPO初心者も気軽に参加できると思います。
最短で即日で口座開設が完了。口座開設は無料です。
取引手数料が最大5,000円キャッシュバック!
松井証券と、庶民のIPO限定の口座開設タイアップ企画を行っています。
専用ページからの口座開設で、株式取引手数料が最大5,000円までキャッシュバックされます。
タイアップ | 条件 |
---|---|
取引手数料5,000円のキャッシュバック | 口座開設のみ |
タイアップページに、姉妹サイト「カブスル」とのタイアップ企画とありますが、庶民のIPOも対象です。
キャッシュバックの対象期間は、口座開設後の翌月末までです。
キャッシュバックは口座開設月の翌々月上旬に、一括で入金されます。
- 松井証券の口座開設方法
口座開設時に迷いそうなポイントを解説。参考にしながら入力できるように、別画面で開きます。 - 松井証券のIPO申し込み手順
- 松井証券の紹介
株式投資の目線で紹介。 - 松井証券にメールインタビューしました
前受金が不要になった経緯や公平抽選について質問しています。