コラム一覧
IPOに関するコラムを掲載しています。
いま見て欲しいおすすめコラム
- 例年、最初のIPOと最後のIPOの結果は良好
例年、どちらもご祝儀的に良い初値を付けています。 - IPOの初値予想が載っている株式新聞を無料で見る方法
月額4,400円の株式新聞を無料で見られる方法とその手順です。 - ネオモバを一時停止する前にオススメの株
1株からもらえる株主優待、配当金生活の練習など、実質20円でネオモバを活用しましょう! - IPOは当選が目的じゃありません
利益を得るのが目的です。当選辞退も考慮しよう。 - SBIグループの証券会社がややこしい!?SBI証券とSBIネオトレード証券、SBIネオモバイル証券の違い
サポートセンターへの問い合わせ間違いも多いそうなのでコラムにしました。
IPOのデータに関するもの
上場結果にまつわるものです。
- 上場(IPO)が予定、期待されている企業
話題のベンチャー企業や上場予定の大手企業など。 - 人気が高く、3営業日目に初値がついたIPO
買い注文が多かった超人気IPOたちの紹介。年に1~2社。 - 上場中止したIPO
許すまじ!上場前に中止を発表した企業たち。 - 知名度が高い過去の大型IPOの実績
過去の大型IPOの実績は大健闘。波乱のソフトバンク以外…
参考コラム
- SBI証券のIPOチャレンジポイントが落選で2ポイント、PO購入で51ポイントのインフレ化
IPOチャレンジポイントのインフレ化により、ほとんどの個人投資家のポイント価値が薄くなり、当選しづらくなりました。 - 米国株のIPOの取扱いはマネックス証券が豊富
米国株取扱数が多いマネックス証券はIPO株の取扱いも早いです。 - IPOチャレンジポイントで高額当選までの軌跡
約321万円の高額当選を果たした経緯を紹介。 - IPOに関するウラ話を各証券会社に聞きました
幹事数が多い理由や、抽選資金不要にした理由など。当選のコツも聞いています。 - IPOのために大和証券とSMBC日興証券の店頭に行って未成年口座を開設してきた
未成年口座のIPO当選を本気で目指します! - 銀行口座に手数料が発生。預金はIPOの抽選資金に活用しよう
預金をIPOで有効活用しましょう。出金手数料なども考慮すると預金は減る一方。
IPOに関する注意喚起
- IPOセカンダリーはベンチャーキャピタルの売りに注意しよう
大量の売り注文(売り圧力)が発生する可能性あり。 - IPOチャレンジポイントを消費させる書き込みに注意!
大切なポイントを消費させようと煽る書き込みにまどわされぬように。
個人的な話
IPOにまつわる個人的な話です。
- 2020年のIPO当選利益は289万円に。IPO中止祭りなど激動の一年に
6月まで当選ゼロでしたが連続当選などあり年間利益は2番目に大きい年に。 - 預金はすべて住信SBIネット銀行でIPOの抽選に回そう
預金はやめて抽選資金に!自己責任でどうぞ。 - IPOで得た利益で配当株を買って安定資産の形成へ
IPOの抽選資金を確保する第一段階は終了。第二段階として安定資産を築きます。 - 億単位の資産があればIPOはしない!
カブスルは資産が億あれば配当金生活へ移行します。 - 20代の身内のT君のはなし
わたしの影響で株式投資とIPOをはじめる。当選&購入忘れあり。
期間限定のコラム
旬が過ぎたコラムです。
- 最後まで見逃せない年内IPO特集(2021年版)
12月は全体の約2割のIPOが上場し、人気化するIPOも多いです。 - 12月のIPOラッシュ時の申込みはどうしたら良い?質問まとめ
3月と12月はIPOラッシュ。上場が重なり資金管理などのご質問が多くなりますのでまとめました。 - コロナショックで18社が上場中止。その裏事情をIPOに関わった関係者が解説
IPOを担当したことのある会計士さんに上場中止の裏事情を教えて頂きました。感謝。 - パニック相場は株式投資をはじめるチャンス
新型コロナウィルスによりPBR1倍割れの異常事態。IPOだけでなく投資もはじめてみては? - 3月IPOはコロナショックでボロボロに。中止も18社の異常事態2020年3月
例年以上のIPO数でしたが、コロナショックで公募割れ祭りに… - ソフトバンク上場に関するまとめ2018年12月
投資家の注目を浴びた大型IPO。上場直前に通信障害などがあり波乱の展開となりました。 - 初値売りで445万円!HEROZのネット当選者は何名いたのか?2018年9月
意外にもあの証券会社からの当選者が多かった!悔しい! - SBI証券のIPOチャレンジポイントが5倍に!2018年7月
削除予定のものです。
- くまクッキングに出稿してみた
人気Youtuberさんのチカラを借りて出稿です。 - かんぽ生命保険のPOは購入するべき?2019年3月
初心者の方は参考にどうぞ。カブスルは参加しません。 - おねぇ、資産運用を考えはじめる
おねぇ の ふくすけさんが、IPOを始めるまでの軌跡です(笑) - IPOに関するアンケート
TwitterでIPOに関するアンケートに協力して頂きました。そのアンケート結果と考察です。