2023年に上場したIPOの株価の推移。初値や公開価格との比較
2023年に上場したIPOの株価の推移を一覧でチェック。
現在の価格と初値の比較、公開価格と初値の比較が行えます。
目次
現在の株価と、初値・公開価格の比較
現在の株価と、IPOの初値や公開価格を比較しています。
セカンダリー投資(上場後の購入)や、IPOの値動きについて参考になると思います。
- 株価の表は、横にスクロール可能。
- 株価の下の騰落率は、公開価格との比較。
- 株式分割後の株価も考慮。
※初値の下の「分」は株式分割の略です。数字は○回目。
初値と現在の株価との比較
初値と現在の株価の比較です。14営業日分の株価を追っています。
表示年を変更 :
【評価】
【市場】
【時価総額】
表の右半分は隠れています。
パソコンから閲覧の場合、表の上で →キー を押すと表示されます。
現在の株価が、初値より上昇しているのは0社、下落しているのは0社です。
企業名 | 公開価格 市場時価総額 |
初値 |
---|
公開価格と現在の株価との比較
公開価格と現在の株価の比較です。14営業日分の株価を追っています。
表示年を変更 :
【評価】
【市場】
【時価総額】
表の右半分は隠れています。
パソコンから閲覧の場合、表の上で →キー を押すと表示されます。
現在の株価が、公開価格より上昇しているのは0社、下落しているのは0社です。
企業名 | 初値 市場時価総額 |
公開価格 |
---|
上場したIPOの株価推移一覧
2023年のIPOの上場後の株価推移を掲載しています。
- 株価の表は、横にスクロール可能。
- 株価の下の騰落率は、初値との比較。
- 株式分割後の株価も考慮。
※初値の下の「分」は株式分割の略です。数字は○回目。 - 7営業日までは営業日をカウント。14日後~360日後は日付をカウント。
初値と比較した株価の推移と、公開価格と比較した株価の推移を用意しています。
初値と比較した株価の推移
表示年を変更 :
【評価】
【市場】
【時価総額】
表の右半分は隠れています。
パソコンから閲覧の場合、表の上で →キー を押すと表示されます。
現在の株価が、初値より上昇しているのは0社、下落しているのは0社です。
企業名 | 公開価格 市場時価総額 |
初値 騰落率 |
初値形成日 終値 |
翌営業日 終値 |
3営業日 終値 |
4営業日 終値 |
5営業日 終値 |
7営業日 終値 |
14日後 終値 |
30日後 終値 |
60日後 終値 |
90日後 終値 |
180日後 終値 |
360日後 終値 |
---|
公開価格と比較した株価の推移
2023年のIPOの公開価格を基準にして上場後の株価推移を掲載しています。
表示年を変更 :
【評価】
【市場】
【時価総額】
表の右半分は隠れています。
パソコンから閲覧の場合、表の上で →キー を押すと表示されます。
現在の株価が、公開価格より上昇しているのは0社、下落しているのは0社です。
企業名 | 初値 市場時価総額 |
公開価格 | 初値形成日 終値 |
翌営業日 終値 |
3営業日 終値 |
4営業日 終値 |
5営業日 終値 |
7営業日 終値 |
14日後 終値 |
30日後 終値 |
60日後 終値 |
90日後 終値 |
180日後 終値 |
360日後 終値 |
---|
株価推移の詳細はYahoo!ファイナンスでチェック
細かい株価の推移は、Yahoo!ファイナンスの「時系列」でチェックすると便利です。
Yahoo!ファイナンスに、コードまたは銘柄名を入力します。

メニューの時系列をクリックします。

好きな期間の株価の推移をみることができます。
掲載内容のご希望がありましたら、お問い合わせにてどうぞ。
ただし、高値や安値のデータの掲載、東証以外の市場データの実装は難しいです。