ネオモバを一時停止する前にお得な株を買おう!

ネオモバは2024年1月9日にサービス終了に。
単元未満株はマネックス証券のワン株にて購入しています。購入時の手数料は無料!

ネオモバ

ネオモバをIPOの申し込みだけに、利用された方も多いと思います。

利用料金が発生したついでに、単元未満株を購入してみるのも手です。

50万円以内の購入であれば、利用なしと料金は変わりません。
ネオモバ限定Tポイントが200Pもらえるので、実質20円で利用できます。

一ヵ月の約定代金合計の取引コスト。(税込 / 2022.4.23時点)
0~50万円 50万円超~
300万円以下
300万円超~
500万円以下
500万円超~
1,000万円以下
220円 1,100円 3,300円 5,500円

ネオモバで1株購入のおすすめはコチラ。

ワンポイント

  • 1株保有で もらえる株主優待
    全株主がもらえる株主優待(端株優待)をGET。
  • 1株保有で もらえる隠れ優待
    アンケートなどに答えて返礼品をGET。
  • 配当金狙い
    利回りが高いもの。将来的な配当投資の練習にも。
  • AI関連株の購入
    将来性を期待して購入。
  • 長期優待特典の株主優待
    長期間保有することでグレードアップする優待株を保有。

これらを中心に買うと面白いかなぁと思います。

カブスルは31銘柄を購入。それぞれ購入した理由を紹介します。

1株保有で もらえる株主優待

株主優待をゲット

株主優待とは株を保有することで、商品券をもらったり、特定のサービスを受けられる株主権利です。

通常、株式は100株単位で売買し、株主優待も100株単位の購入が必要になることがほとんどです。

ところが一部の企業は株主優待をもらう条件が、「全株主」となっています。


1株保有でも株主になるため、株主優待をもらうことができます。

全株主と書いてあれば1株でも株主優待をもらえる

全株主対象のおすすめ株主優待

株主優待ゲット

1株の保有でも株主優待をもらえる企業の一部をご紹介。

リンク先はYahoo!ファイナンス。(株価は2022年4月22日時点)

企業 株主優待 株価
上新電機(8173)
3月/9月
5千円分の買物優待券 2433
ダイドーグループHD(2590)
1月/7月
自社製品の優待販売 4645
東光高岳(6617)
3月
カタログギフトの1000円割引など 1181
NEW ART HOLDINGS(7638)
3月/9月
ジュエリーやエステ、ゴルフ用品の割引カード 898
三菱マテリアル(5711)
3月/9月
金や金製品の割引、優待価格 2943
ニッケ(3201)
11月/5月
株主優待カタログによる特別価格販売 1072
日本ケミファ(4539)
3月/9月
自社ヘルスケア商品優待セール 3000
テルモ(4543)
3月/9月
電子血圧計・電子体温計・栄養補助食品などの優待販売
オリジナルカレンダー(3月末のみ)
抽選で自社施設見学会(9月末のみ)
3886
リコー(7752)
3月/9月
自社カメラ製品の特別価格販売 1132
クラレ(3405)
12月
オリジナルカレンダー
(6月末日に保有が条件)
1329

カブスルもこちらのリストから選択して購入。

妻が運営している株主優待に特化した情報サイト「ゆうかぶ」で、端株優待の一覧と最新情報を紹介しています。
優待内容は変更になる可能性があり、もらえない可能性があることもご了承ください。

1株の保有で隠れ優待がもらえるかも

隠れ優待とは、株主通信などと一緒に送られてくるアンケートに答えることにより、返礼品をもらえる株主優待です。

1株でも保有していると、株主通信が送られてきますので下記の優待品をもらえることがあります。(株価は2022年4月22日時点)

銘柄
権利確定月

隠れ優待(裏優待)過去の例

もらえる条件
ユナイテッドアローズ(7606)
3月
ユナイテッドアローズ ギフトリスト(Aコース)
1812
アンケートに回答すると抽選で30名に、ギフトカタログ「ユナイテッドアローズ ギフトリスト(Aコース)」を贈呈。(2021年12月時点)
カーブスホールディングス(7085)
8月
クオカード500円相当
785
1株以上の保有で送られてくる株主様アンケートはがきに回答し返送すると、全員に500円分のクオカードを贈呈。(2021年11月時点)
ビックカメラ(3048)
8月/2月
株主様限定特別優待クーポン(+3%UP)(全株主)
1105
報告書の冊子に「3%ポイントアップするクーポン」が付いている。ビックカメラ、コジマ、ソフマップで使える。(2021年11月時点)
コジマ(7513)
8月
株主様限定特別優待クーポン(+3%UP)(全株主)
617
報告書の冊子に「3%ポイントアップするクーポン」がついている。ビックカメラ、コジマ、ソフマップで使える。(2021年11月時点)
カナモト(9678)
10月
とってもいいモノ・読者プレゼント(全株主)
1985

アンケートはがきを返送した方の中から、抽選で100名様にノベルティグッズをプレゼント。

2022年春はパイロット社製の多機能ボールペン「4+1ライト」。(2022年4月時点)

サマンサタバサジャパンリミテッド(7829)
8月/2月
株主様優待 ご招待券
116

東京と大阪の各会場で年に2回行われる会場販売会の招待券をもらえる。
会場では自社ブランド商品を特別価格で購入できる。(2021年9月時点)

KDDI(9433)
3月
株主さま限定クーポンと抽選でもらえるプレゼント
4270

◆優待品ではないが、自社関連サービスを紹介する目的のクーポンを1株の保有でもらえる。

「menu」や「Relux」のクーポン。(2021年12月時点)
前回は「au PAY マーケット300円割引クーポン」と「ローソンで使える200円OFFクーポン」。(2021年6月時点)

◆株主さまアンケートに回答すると抽選でプレゼントをもらえる。
(2021年12月時点)

京浜急行電鉄(9006)
3月/9月
株主プレミアムイベント
1320

今回の開催はオンラインにて。「京急バスの車両について学ぼう!」
「Zoom」にアクセス可能な株主であれば無料で参加可。(2021年11月時点)

大日本印刷(7912)
3月
DNPenguin卓上カレンダー
2687
株主通信と同封の「DNPenguin卓上カレンダー」申込みハガキを送るともらえる。(2021年10月時点)
J-POWER(9513)
3月
J-POWERオリジナルカレンダー
1785

株主様アンケート回答でオリジナルカレンダーをもらえる。
12月上旬発送予定。(2021年6月時点)

ダイドーグループホールディングス(2590)
7月/1月
グループ商品詰合せプレゼント、図書カード500円(抽選)
4920

・プレゼント応募企画。アンケートに答え、冊子表紙のクイズに正解すると抽選で20名様にグループ商品詰め合わせをもらえる。

・アンケートに回答した方の中から抽選で図書カード500円を進呈。(2022年4月時点)

LIXIL(5938)
3月
オリジナルカレンダー
2237
アンケートに回答するとLIXILのカレンダー(卓上建築カレンダー または タイルカレンダーのどちらかひとつ)をもらえる。(2021年6月時点)

先ほどと同様、妻が運営している株主優待に特化した情報サイト「ゆうかぶ」で隠れ優待の一覧と最新情報を紹介しています。
優待内容は変更になる可能性があり、もらえない可能性があることもご了承ください。

配当金生活の練習

預金と思ってコツコツ増やす配当金

個人的な話ですが、カブスルの将来の目標は「配当金で生活する」ことです。

IPOは億の投資資金を手に入れた時点で、やめるか大幅に縮小するつもりです。(IPOは資産を増やす手段)

現在は資産を増やすため、配当金狙いではなく、将来の業績アップが期待できる株を中心に購入しています。


投資資金に対してどれだけお得に配当金をもらえたのか?を示す、配当利回りの良い株も購入したいと以前から思っていました。

ネオモバのS株は1株から購入できるので、値動きの勉強ができ将来の配当金生活の練習になります。

また、月額利用料金が実質20円かかっていますが、配当金で20円以上もらえば、それもチャラになります。

1株購入でもらった配当金の金額です。一家の合計で 1万5,350円

カブスル
2021年 8,150円 1,801円
2020年 3,889円 1,510円

銀行の預金金利ではこんなに増えません。

銀行の預金金利との比較

配当金の平均利回りと銀行の預金金利との比較です。

資産100万円を、投資または銀行に預けた場合の配当金or利子です。
日経新聞社の国内の株式指標 / 2020.3.5調べ)

銀行 利回り 配当金/利子
平均の配当利回り 2.36% 23,600円
定期預金金利 0.01% 100円
通常預金金利 0.001% 10円

ご覧の通り、資産を銀行に預けても資産は増えません。
むしろ、現在は入出金手数料の引き上げや、口座維持手数料を徴収する動きになっています。

そこで、配当利回りの良い株に投資して、資産を安定的に増やしたいと考えています。

配当金や配当利回りについては姉妹サイトの「カブスル」にて詳しく説明しています。

参考までに

カブスルがネオモバで購入した配当利回りの良い株です。

(2019.12.27 調べ)
企業 1株あたりの配当金 配当利回り
キヤノン(7751) 160円 4.32%
NTT(9432) 180円 3.79%
ローソン(2651) 255円 3.77%
日本郵政(6178) 50円 3.47%
トヨタ自動車(7203) 220円 2.96%
キリンHD(2503) 51円 2.15%

AI関連の株式の購入

わたしは将来性の高そうなAI関連の株式を中心に1株ずつ購入しましたが、みなさんが普段 気になっている株でもいいと思います。例えば、株価が高い任天堂など。(1株で43,810円。100株なら430万円必要です笑)

企業 事業内容 株価
HEROZ(4382) 人工知能(AI)を活用したサービスの提供。 11,650円
PKSHA Technology(3993) 社内で開発したアルゴリズムモジュールを用いたアルゴリズムライセンス事業。 4,100円
AI CROSS(4476) モバイル端末にSMSの配信を行うための配信プラットフォームサービス。 2,350円
サインポスト(3996) ビッグデータをハンドリングすることで商品そのものを自動識別し精算が可能なレジスター「ワンダーレジ」を開発。 2,064円
エル・ティー・エス(6560) 大規模ITシステム導入等に伴う業務変革を現場に定着させる定着支援サービス 1,387円
Sansan(4443) 法人向けクラウド名刺管理サービス。 5,500円

カブスルが購入した株式の一覧

以前から欲しいなぁと考えていた、これまで紹介した株式を一度に購入し、一時停止を行いました。

31銘柄・13万円分の購入となりました。(取引コストは実質20円)

みなさんも、これまでに紹介した中で良さそうなものがあれば、ネオモバの一時停止前に購入を検討してみてください。

ネオモバの1株買いの面白さにとりつかれ、2022年1月現在で107社保有しています(笑)

大量の封筒開封にはレターオープナーがおすすめ

レターオープナー

1株購入で保有社数が多くなると、毎月 封筒が届きます。
特に3月決算株の企業は多く、6月に封筒がドッサリ届きます。

最初は手でビリビリ破いておりましたが、Amazonで500円くらいのレターオープナーを購入したら開封作業が快適になりました。

切れ目をいれて開封するので余計なゴミもでず、開封が上品になります(笑)

長期優待特典の株主優待

最初にお断りをいれさせて頂きますが、コチラは検証中の方法です。
成功すれば優待投資家にとって、かなりお得な方法になります。

理論上は大丈夫ですし、証券会社に確認してもOKでした。
あとは実際に長期保有特典の株主優待をもらえれば成功です。

失敗する場合もありますので、こちらの方法は自己責任でお試しください。

【追記】オリックスで成功しました!

オリックスはず~っと保有せずに数回売買。1株をネオモバで保有。

オリックスの株主優待

長期保有認定され、株主優待のカタログがグレードアップしました。
1株保有は続けていた為、長期保有認定されたようです。(実験成功)

株主優待の中には、株を長期保有することで、株主優待の内容がグレードアップする企業があります。

下記はビッグカメラの、株主優待の長期保有特典の備考です。

全株主と書いてあれば1株でも株主優待をもらえる
  1. 長期保有の条件は、連続3回・4回、株主名簿に同一株主番号で記載されること。
  2. 100株以上の保有で長期保有特典を受けられる。

それぞれ、ザックリと説明します。

株主名簿に同一株主番号で記載とは?

株を購入すれば、株主名簿に記載されます。

またその際に、名前や住所と一緒に株主番号も付与され管理されます。

この株主番号は、保有がゼロになるとリセットされます。
再購入した場合、株主番号は違う番号となります。

長期保有特典には、同一株主番号とあります。

保有株数は関係ないので、1株買って ず~っと保有しているだけで条件がクリアになります。

ビッグカメラの場合、1年以上2年未満の継続保有でOKです。

証券会社にも手法の確認済み

とある証券会社にもメールで問い合わせて確認しています。

特定口座でA株を保有している場合。

  • 単元未満株でA株を購入&保有。
  • 特定口座で保有しているA株を売却。

この場合、株主名簿への掲載は継続されますでしょうか?
また、長期保有特典の条件をクリアできますでしょうか?

証券会社にメールで確認

返答をみるとポイントは4つ。

  1. 1株保有していれば、株主番号は継続される。
  2. 長期保有特典の場合、株数も条件にしている場合がある。
  3. 企業により、長期保有特典を確認するタイミングが違う。
  4. 最終的には、各企業ごとに確認するのが吉。

長期保有の条件を達成したら、株主優待をもらう

長期保有特典の株主優待をもらう、もうひとつの条件に100株以上保有とありました。

1株保有をず~っと続けていても、株主優待はもらえません。
そこで、継続保有の条件をクリアしたら100株を追加購入します。(どこの証券会社でもいいです)

ネオモバ マネックス証券
保有株数 1株 100株
株主番号 1234567890 1234567890

追加で他の証券会社で購入した株の株主番号も「ほふり」にて「名寄せ」が行われ、同一の株主番号となります。


これで、2つの条件を満たしたことになります。

  1. 長期保有の条件は、連続3回・4回、株主名簿に同一株主番号で記載されること。
    株主番号 1234567890 で1年以上2年未満の継続保有
  2. 100株以上の保有で長期保有特典を受けられる。
    101株の保有になる

ビッグカメラでは、追加で1,000円分の株主優待がもらえることになります。

参考までに

長期保有特典の説明欄に、株数の指定がある場合は上記の方法ができません。(ニトリなど)

「株主名簿に同一番号で連続3回以上記載または記録され、かつ同期間の保有株式数が継続して所定の株式数以上

長期保有特典でおススメの株主優待

長期保有特典がある株主優待の中で、カブスルのおすすめです。

長期保有特典の備考欄をチェックしていますが、企業側にて内容を変更した場合や解釈の違いにより、対象にならない場合がありますので、購入は自己責任でお願いします。(カブスルは検証をかねて購入しています)

企業 長期保有特典
ツルハ(3391) 1,000円分のギフト券を追加
イオン(8267) イオンギフトカードが追加
ビックカメラ(3048) 優待券を追加
コシダカHD(2157) 優待の価格が3年保有で2倍に
バルニバービ(3418) グループ店舗での割引率アップ
ヤマダ電機(9831) 優待券の追加
リンガーハット(8200) 食事優待券の追加
タカラトミー(7867) 通販サイトの割引率アップ

なお、長期保有特典の優待株は、妻の運営サイト「ゆうかぶ」にて紹介しています。

優待タダ取りでも長期保有特典がもらえる

コチラも長期保有特典同様、検証中の方法です。自己責任でお試しください。

株主優待愛好家に人気の通称「優待タダ取り」。

実際は多少のコストがかかりますが、お得に株主優待をGETできる仕組みです。

優待タダ取りは、姉妹サイト「カブスル」にて詳しく紹介しています。
こちらでは説明しきれませんので、省略させていただきます。

株主優待のタダ取りでは、投資資金を有効活用するため、すぐに保有している株を処分します。

保有数がゼロになると、株主番号がリセットされると先ほど説明しました。

ただし、1株でも保有していると株主番号は継続されます。

  • ネオモバでA株を1株保有(株主番号:12345)、他証券でA株を100株優待タダ取り。
  • ネオモバでA株を1株保有(株主番号:12345)、他証券でA株を処分。

ネオモバで1株保有している限り、他の証券会社で売買をしても、名寄せが行われ株主番号が変わりません。

つまり、ネオモバで保有を続け、株主優待のタダ取りを行っても、長期保有特典で株主優待がグレードアップする可能性があります。

現金7,500円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。落選でポイントが貯まるSBI証券、委託幹事で穴場のauカブコム証券