2019年はIPOの当選利益が53万円に。当選までの努力を検証

利益確定

2019年のIPO当選回数は一家で12回

IPO当選による利益額は53万700円となりました!!!!!

ひとこと言わせてください。

この利益額 凄くないですか!?

Twitterでも、2019年のIPOの振り返りが行われています。

わたしより利益額が大きい人もいっぱいいますが、みなさん 淡々と報告されています(笑)

わたしなんてビックリマーク、もっといっぱいつけてもいいくらいです!!!!!!!!
だって、ポチポチとクリック(申込)しているだけですよ?

直近 5年間のIPO利益額

直近5年間のIPO当選回数と利益額です。

当選数 利益額
2019年 12回 53万700円
2018年 14回 650万5,900円
2017年 3回 44万8,400円
2016年 6回 26万1,200円
2015年 17回 107万3,700円

2018年は、過去最高の利益がでた年です。(2005年から開始)
100万円を超えるIPOに、2社500株当選したことによる利益額ですが、下記にて詳しく紹介しています。

2015年は、郵政3社グループの大型上場があり、大量に複数株当選したため、大きな利益額となりました。

そして、2019年。大きな利益のIPOに当選はしませんでしたが、当選回数が12回と多く、合算すると50万円を超える大きな利益額となっていました!

2019年の当選IPO

2019年の当選IPOです。
10社1,200株の当選です。

2019年の当選IPO

当選IPOをエクセルで管理する「IPOの当選管理エクセル」の集計データです。

下記のページでダウンロード可能なので、よろしければご利用ください。

当選IPOのリスト

2019年に当選したIPOの一覧です。

  1. フロンティアインターナショナル(7050)
    100株当選。利益額は30,500円。
  2. 日本国土開発(1887)
    100株当選。利益額は12,700円。
  3. ミンカブ・ジ・インフォノイド(4436)
    妻とわたしで200株当選。利益額は70,000円。
  4. バルテス(4442)
    100株当選。利益額は116,000円。
  5. Sansan(4443)
    100株当選。利益額は29,000円。
  6. ブシロード(7803)
    100株当選。利益額は26,200円。
  7. ギフティ(4449)
    妻が100株当選。利益額は38,000円。
  8. ランサーズ(4484)
    100株当選。利益額は11,200円
  9. フリー(4478)
    妻が200株当選。利益額は17万500円。
  10. カクヤス(7686)
    妻が100株当選。利益額は26,600円。

評価「C」のIPOにばかり当選していました。
良い利益になったのは、IPO環境が良かったからです。

2019年は、調達金額が大きい大型のベンチャー企業に、多く当選した年でもあります。

特にミンカブは懐かしいです。
変更した社名の響きがオモシロくて、個人的にハマっていました。

さらに、妻が当選したフリー。
100株当選だとおもいきや実は200株当選しており、棚ボタ的な利益も得られました。

申込者ごとの当選実績

カブスルは一家3名でIPOにチャレンジしています。

- 当選数 利益額
カブスル 7回 26万600円
5回 27万100円
こども 0回 0円

こどもの未成年口座は3社に口座開設しています。
2015年から応募していますが、当選はまだありません。

2020年はもう少し口座開設数を増やして、初当選を目指したいと思います。

幹事・主幹事別の当選回数

IPOで多い話として、「主幹事だけ申し込んでいればいいんじゃないの?」といった話題があります。

カブスルは、当選確率をあげるため主幹事以外からも申込んだ方がいい!とず~っと主張しています。

2019年のIPOも、主幹事とそれ以外の幹事で当選回数をみてみたいと思います。

- 当選数 利益額
主幹事 6回 27万9,600円
引受幹事 6回 25万1,100円

はい。主幹事だけ申し込んでいたら、引受幹事の6回の当選はなく、得られた利益額も半分になっていました。

当選確率を上げるには、抽選機会を増やすのが王道です!

(参考)IPOの利益額と株の利益額

毎年、必ず聞かれるので株式投資の利益額も書いておきたいと思います。

ちなみにカブスルは中長期保有がメインで、年間の売買回数はほとんどありません。

IPOの利益額のほうが目につきやすいですが、株式投資もすこぶる順調です!
(株の確定利益は配当金の計算がまだ終わっていません)

- IPOの利益 株の確定利益
カブスル 26万600円 20万9,244円

保有株の含み益はマネックス証券だけで127万円あります。

2019年の含み益

(適当)当選の努力をクリック数で検証

今年で3回目です。

2017年末にテキトーにIPOの努力をブログで検証したんですが、意外と?好評でした。

以下、適当な数値がでてきますのでマトモには受け止めないでください。


2019年に上場を果たしたIPOは86社。

評価ごとのIPO数は下記となっています。

評価ごとのIPO

このうち、カブスルは「S」「A」「B」のIPOには全て参加しました。(52社)

「C」のIPOには9割くらい応募したと思います。(28社 * 0.9= 25社)
「D」のIPOは公募割れを避けるため、参加していません。(0社)

上記を合計した結果、2019年は77社のIPOに応募しています。(たぶん)

IPO当選は10社、1,200株

2019年に参加したIPOは77社。
当選したIPOは夫婦で10社でした。

  • カブスルは 7社の当選。
    7社 ÷ 77社 = 9.09%
  • 妻は 4社の当選。
    4社 ÷ 77社 = 5.19%

一家では 10社 ÷ 77社 = 12.98%の当選確率になります。

2018年は同じ計算で12.34%、2017年は4.05%の当選確率でした。

ブックビルディング参加数

一社のIPOに対して、たぶん(適当) 4口座くらいからIPOのブックビルディングに申し込んでいます。

77社 × 4口座 = 308回

2019年は、308回ブックビルディングに参加しています。

総クリック数

一回のブックビルディングに対して、たぶん(適当) ログインから申込完了までで平均8クリックくらいしています。

308回 × 8クリック = 2,464クリック

2019年は、2,464クリックしています。

奥様は6割くらい、子供は2割くらい

口座開設数を考えると、妻は私に比べて6割くらいのクリック数。

子供は3社しか口座開設しておらず、抽選資金も低いので2割くらいのクリック数だと思います。

  • 2,464クリック × 6割(60%) = 1,478クリック
  • 2,464クリック × 2割(20%) = 492クリック

3名のクリック数を合わせると…

2,464 + 1,478 + 492 = 4,434

一家でIPO応募にかけたクリック数は、4,434クリック数になります。

繰り返しますが、適当な話ですので真面目に読まないでください。

1クリックあたりの単価

2019年にIPOで得た利益は53万700円

53万700円 ÷ 4,434クリック = 119.68

1クリックあたり119円になります。

1クリックあたりの時間はたぶん(適当) 1分くらいですので、時給(60分)にすると 7,140円になります。

日々、IPOの落選ばかり見てましたが、時給にすると かなり良かったことが分かりました!(適当)

この日々のポチポチを続けることにより、IPO当選という輝かしい未来がありますので、みなさんも根気よく応募してみて下さい!

2018年は同じ計算で、1クリックあたり1,521円。時給換算で91,260円。
2017年は1クリックあたり115円。時給換算で6,900円でした。

2020年のIPOの目標は?

2019年は、評価S級やA級の当選が少ない年でした。

よって、記憶にもあまり残らない年となりました。

2019年12月はIPO市況が非常に活況な月でした。

この勢いが2020年も続き、将来性が期待される超有望ベンチャー企業へのIPO当選があればいいなぁと思います!

つい、忘れがちになりますが、IPOで大事なのは当選回数ではなく利益額!

利益額が2万円のIPOに10回当たるより、利益額が50万円のIPOに一回当たりたいです!!(欲望まるだし)


最後の適当な話にまで、お付き合い頂きありがとうございました。

年末になり、読者の方から「おかげで今年は利益がでた」や「来年は当選目指します」といったお便りを頂きます。わざわざご連絡頂きありがとうございます。

現金7,500円+6,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。委託幹事で穴場のauカブコム証券。落選でポイントが貯まるSBI証券