UNICONホールディングス(407A):IPO上場情報と初値予想
UNICONホールディングスは、東北地方を中心とした地域ゼネコンを統合する持株会社であり、「地域連合型ゼネコン」として建設業界の課題解決を目指す企業です。
主に公共工事を中心としたインフラメンテナンスを行い、災害復旧や環境保全にも注力しています。
UNICON HDのIPOの内容や事業内容は日本取引所グループに掲載されています。
本ページで掲載している画像は、UNICON HDの目論見書から引用しています。
庶民のIPOは、初心者でもIPOに参加しやすいよう要約し、評価や初値予想を掲載。はじめての人へ
UNICONホールディングスの上場日
上場日 | 2025/9/26(金) | 証券コード | 407A |
---|---|---|---|
市場 | 東証スタンダード | 業種 | 建設業 |
Webサイト | Webサイト | 単元株 | 100株 |
Yahoo!ファイナンス | UNICONホールディングス(407A) | ||
時価総額 | 104.9億円(想定価格で計算) |
UNICONホールディングスのブックビルディング内容
ブックビルディング期間中に、幹事証券からIPOに申し込みましょう。
ブックビルディング期間 |
2025/9/9 (火) ~ 9/16 (火) |
||
---|---|---|---|
仮条件 | 9/5 (金)に決定 | ||
当選口数 | 54,338口 | ||
発行済株式数 | 9,894,900株 | オファリングレシオ | 54.9% |
公募株数 | 0株 | 売出株数 | 4,725,100株 |
吸収金額 | 57.5億円あたり | O.A分 | 708,700株 |
仮条件決定日 | 9/5 (金) | 公開価格決定日 | 9/17 (水) |
購入期間 | 9/18 (木) ~ 9/24 (水) |
※ 吸収金額は公募株、売出株、OA株を含む。
※ 申込・購入期間は各証券会社で異なります。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選管理がカンタンに。 - IPOのメール通知システム
ブックビルディングの開始時にメールが届く。
UNICONホールディングスの初値予想と予想利益
UNICONホールディングスの初値予想と予想利益です。
※初値や利益の数値はあくまで予想であり、将来の実際の結果を保証するものではありません。
※予想利益は仮条件の上限価格(想定価格)を基に試算しています。
想定価格と初値予想
想定価格 | 1,060円あたり ※抽選資金:10.6万円あたり |
---|
初値予想アンケート
UNICONホールディングス(407A)の初値予想アンケートに、ご協力をお願いします。
目論見書の想定価格(1,060円)を基準価格としています。
有効回答:154票 投票期限:2025/9/25 (木) 23:59までUNICONホールディングスの主幹事と幹事証券
UNICONホールディングスのIPOを取り扱っている証券会社です。
現在、現金7,500円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を実施中です。
抽選資金が不要の岡三オンラインと松井証券、委託幹事として狙い目の三菱UFJ eスマート証券、そして落選してもポイントが貯まるSBI証券がタイアップ対象です(タイアップ企画について)
UNICONホールディングスの決算情報
単独 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2024年6月 | 2023年6月 | 2022年6月 |
---|---|---|---|
売上高 | 2,819,880 | 750,024 | ― |
経常利益 | 2,442,231 | 519,339 | 18,269 |
当期利益 | 2,452,766 | 515,551 | -4,498 |
純資産 | 5,109,108 | 5,656,424 | 3,413,647 |
配当金※ | 30,412.00 | ― | ― |
EPS※ | 248.64 | 55.21 | -64.84 |
BPS※ | 517.91 | 573.39 | 49,205.03 |
前期比(売上高) | 276% | ― | ― |
連結 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2024年6月 | 2023年6月 |
---|---|---|
売上高 | 15,611,403 | 16,129,963 |
経常利益 | 1,147,446 | 1,361,222 |
当期利益 | 725,892 | 986,933 |
純資産 | 4,888,927 | 7,162,324 |
EPS※ | 73.58 | 105.68 |
BPS※ | 495.59 | 726.05 |
前期比(売上高) | -3.2% | ― |

UNICONホールディングスのPERとPBR
想定価格(1,060円)で算出したPERとPBRです。
決算月 | PER | PBR | EPS | BPS |
---|---|---|---|---|
2023年6月 (実績/連結) |
10.03倍 | 1.46倍 | 105.68 | 726.05 |
2024年6月 (実績/連結) |
14.41倍 | 2.14倍 | 73.58 | 495.59 |
※(予想)欄のPBRおよびBPSは、会社公表の業績予想を基に算出した参考値です。
UNICONホールディングスの配当金と配当利回り
想定価格(1,060円)と配当金で算出した配当利回りです。
決算月 | 1株あたり の配当金 |
配当利回り | 配当性向 |
---|---|---|---|
2023年6月 (実績) |
0円 | - | - |
2024年6月 (実績) |
304.12円 | 28.69% | 122.3% |
※(予定)欄の配当性向は、会社公表の業績予想および予定配当金を基に算出した参考値です。
上位株主とロックアップ期間
UNICONホールディングスの上位10名の株主構成とロックアップ期間です。
株主名 | 株数 | 売出数 | ロック アップ |
---|---|---|---|
エンデバー・ユナイテッド2号投資事業有限責任組合 VC |
9,391,700株
94.91%
|
4,725,100株 | 180日 |
小山 和夫 血族 |
307,700株
3.11%
|
- | |
小山 剛 代表取締役社長 |
160,000株
1.62%
|
- | |
小野 貞人 子会社の取締役 |
10,000株
0.10%
|
- | |
植村 賢二 取締役 |
8,000株
0.08%
|
- | |
井上 孝 取締役 |
3,000株
0.03%
|
- | |
黒沼 理 子会社の取締役 |
2,400株
0.02%
|
- | |
植村 卓馬 子会社の取締役 |
2,400株
0.02%
|
- | |
飯塚 信 子会社の取締役 |
2,000株
0.02%
|
- | |
大浦 和久 取締役 |
1,100株
0.01%
|
- |
- 180日のロックアップ期間は、2026年3月24日まで
直近の類似IPOの上場結果
UNICONホールディングスと同じホットワードのIPOの上場結果です。
「EXIT系」のIPOの直近の結果です。
- 2025/06/30 リップス…
初値売り損益:7,000円
(騰落率:2.24%、倍率:1.02倍) - 2025/06/24 プリモグローバルHD…
初値売り損益:-13,700円
(騰落率:-6.37%、倍率:0.94倍) - 2025/06/20 伊澤タオル…
初値売り損益:1,500円
(騰落率:2%、倍率:1.02倍) - 2025/03/28 プログレス・テクノロジーズGP…
初値売り損益:3,000円
(騰落率:1.54%、倍率:1.02倍) - 2024/12/09 インフォメティス…
初値売り損益:-8,700円
(騰落率:-8.06%、倍率:0.92倍)
UNICONホールディングスと市場と業種が同じIPOの上場結果です。
「市場:スタンダードまたは東証二部」かつ「業種:建設業」の直近のIPO結果です。
- 2024/07/18 カドス
… 初値売り損益:31,000円
騰落率:10.69%、倍率:1.11倍 - 2022/03/31 ノバック
… 初値売り損益:-37,000円
騰落率:-12.33%、倍率:0.88倍 - 2022/03/11 セレコーポレーション
… 初値売り損益:-8,000円
騰落率:-4.21%、倍率:0.96倍 - 2019/03/19 KHC
… 初値売り損益:-1,800円
騰落率:-2.12%、倍率:0.98倍 - 2015/09/08 JESCO HD
… 初値売り損益:2,900円
騰落率:5.37%、倍率:1.05倍
UNICONホールディングスのIPO分析
筆頭株主のエンデバー・ユナイテッド2号投資事業有限責任組合の100%売り出し案件です。
(EXIT系IPO。持ち株の半分を放出)
2024年6月に1株304.12円の配当金をだしているけど、こちらは特別配当です(継続性なし)
※本記事は情報提供を目的としており、投資の勧誘を目的としたものではありません。
※数値は予想であり、将来の結果を保証するものではありません。
ブックビルディングの参加スタンスは X(Twitter)にて発信しています。
庶民のIPO限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設がまだの方は お得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)

- 松井証券
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+ネット銀行の入金で2,000ポイントがもらえる! - 岡三オンライン
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+1回の取引で現金3,500円がもらえる! - SBI証券
幹事数は9割以上とかなり多い!
口座開設+入金・振替で現金2,000円がもらえる! - 三菱UFJ eスマート証券
全体の2~3割の委託幹事に
口座開設+投資信託の購入で現金2,000円がもらえる!