テクセンドフォトマスク(429A):IPO上場情報と初値予想
テクセンドフォトマスクは、半導体製造に不可欠な「フォトマスク」の開発・製造・販売を行う企業です。
親会社はTOPPANホールディングス。
最先端のEUV(極端紫外線)リソグラフィー対応製品を手がけ、世界中の大手半導体メーカーに提供しています。
シンガポールの生産拠点を活用することで、グローバルな供給体制を構築し、安定した収益基盤を築いてきました。
海外売上比率は9割を超えており、米国・中国・台湾を中心としたグローバル市場で競争力を発揮しています。
同社の従業員数は489名、平均年齢は43.1歳、平均勤続年数は2.7年、平均年間給与は794.6万円。連結の従業員数は1,899名(2025年8月末)
テクセンドフォトマスクのIPOの内容や事業内容は日本取引所グループに掲載されています。
本ページで掲載している画像は、テクセンドフォトマスクの目論見書から引用しています。
庶民のIPOは、初心者でもIPOに参加しやすいよう要約し、評価や初値予想を掲載。はじめての人へ
テクセンドフォトマスクの上場日

上場日 | 2025/10/16(木) | 証券コード | 429A |
---|---|---|---|
市場 | 東証プライム | 業種 | その他製品 |
Webサイト | Webサイト | 単元株 | 100株 |
Yahoo!ファイナンス | テクセンドフォトマスク(429A) | ||
時価総額 | 3,088億円(想定価格で計算) |
テクセンドフォトマスクのブックビルディング内容
ブックビルディング期間中に、幹事証券からIPOに申し込みましょう。
ブックビルディング期間 |
2025/9/30 (火) ~ 10/6 (月) |
||
---|---|---|---|
仮条件 | 9/30 (火)に決定 | ||
当選口数 | 455,526口 | ||
発行済株式数 | 99,291,220株 | オファリングレシオ | 45.8% |
公募株数 | 7,000,000株 | 売出株数 | 32,611,000株 |
吸収金額 | 1,216.2億円あたり~1,416.6億円あたり | O.A分 | 5,941,600株 |
仮条件決定日 | 9/30 (火) | 公開価格決定日 | 10/8 (水) |
購入期間 | 10/9 (木) ~ 10/14 (火) | ||
備考 |
【9.22追記】売出は、国内14,390,100株、海外18,220,900株(海外販売の割合 55.9%) |
※ 吸収金額は公募株、売出株、OA株を含む。
※ 申込・購入期間は各証券会社で異なります。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選管理がカンタンに。 - IPOのメール通知システム
ブックビルディングの開始時にメールが届く。
テクセンドフォトマスクの初値予想と予想利益
テクセンドフォトマスクの初値予想と予想利益です。
※初値や利益の数値はあくまで予想であり、将来の実際の結果を保証するものではありません。
※予想利益は仮条件の上限価格(想定価格)を基に試算しています。
想定価格と初値予想
想定価格 | 2,670円 ~ 3,110円 ※抽選資金:26.7万円 ~ 31.1万円 |
---|
初値予想アンケート
テクセンドフォトマスク(429A)の初値予想アンケートに、ご協力をお願いします。
目論見書の想定価格(3,110円)を基準価格としています。
有効回答:206票 投票期限:2025/10/15 (水) 23:59までテクセンドフォトマスクの主幹事と幹事証券
テクセンドフォトマスクのIPOを取り扱っている証券会社です。
現在、現金7,500円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を実施中です。
抽選資金が不要の岡三オンラインと松井証券、委託幹事として狙い目の三菱UFJ eスマート証券、そして落選してもポイントが貯まるSBI証券がタイアップ対象です(タイアップ企画について)
テクセンドフォトマスクの決算情報
単独 財務情報 (単位/百万円)
決算期 | 2025年3月 | 2024年3月 | 2023年3月 |
---|---|---|---|
売上高 | 23,258 | 21,899 | 21,556 |
営業利益 | 3,834 | 5,642 | ― |
営業利益率 | 16.48% | 25.76% | ― |
経常利益 | 27,042 | 7,247 | 13,721 |
当期利益 | 23,091 | 5,238 | 10,891 |
純資産 | 94,845 | 98,751 | 93,512 |
配当金※ | ― | 90.00 | ― |
EPS※ | 241.85 | 52.38 | 108.91 |
BPS※ | 1,027.63 | 987.49 | 935.11 |
前期比 (営業利益) |
-32% | ― | ― |
前期比(売上高) | 6.2% | 1.6% | ― |
連結 財務情報 (単位/百万円)
決算期 | 2025年3月 | 2024年3月 | 2023年3月 |
---|---|---|---|
売上高 | 117,974 | 107,086 | 100,782 |
営業利益 | 28,199 | 19,827 | 28,680 |
営業利益率 | 23.9% | 18.52% | 28.46% |
経常利益 | 30,771 | 22,901 | 29,366 |
当期利益 | 9,945 | 16,105 | 22,159 |
純資産 | 116,381 | 137,709 | 110,604 |
EPS※ | 104.16 | 161.05 | 221.60 |
BPS※ | 1,260.98 | 1,377.07 | 1,106.03 |
前期比 (営業利益) |
42.2% | -30.9% | ― |
前期比(売上高) | 10.2% | 6.3% | ― |

テクセンドフォトマスクのPERとPBR
想定価格(3,110円)で算出したPERとPBRです。
決算月 | PER | PBR | EPS | BPS |
---|---|---|---|---|
2024年3月 (実績/連結) |
19.31倍 | 2.26倍 | 161.05 | 1,377.07 |
2025年3月 (実績/連結) |
29.86倍 | 2.47倍 | 104.16 | 1,260.98 |
※(予想)欄のPBRおよびBPSは、会社公表の業績予想を基に算出した参考値です。
テクセンドフォトマスクの配当金と配当利回り
想定価格(3,110円)と配当金で算出した配当利回りです。
決算月 | 1株あたり の配当金 |
配当利回り | 配当性向 |
---|---|---|---|
2024年3月 (実績) |
90円 | 2.89% | 171.8% |
2025年3月 (実績) |
0円 | - | - |
※(予定)欄の配当性向は、会社公表の業績予想および予定配当金を基に算出した参考値です。
上位株主とロックアップ期間
テクセンドフォトマスクの上位10名の株主構成とロックアップ期間です。
株主名 | 株数 | 売出数 | ロック アップ |
---|---|---|---|
TOPPANホールディングス株式会社 親会社 |
46,237,901株
47.46%
|
- | 180日 |
Iceインテグラル2投資事業有限責任組合 PE |
20,469,194株
21.01%
(1,167,846)
|
13,924,500株 | 180日 |
Infinity Gamma Ice L.P. PE |
8,280,822株
8.50%
(472,455)
|
5,633,100株 | 180日 |
Initiative Delta Ice L.P. PE |
7,174,700株
7.36%
(409,344)
|
4,880,700株 | 180日 |
Insight Beta Ice L.P. PE |
6,506,212株
6.68%
(371,204)
|
4,425,900株 | 180日 |
Innovation Alpha Ice L.P. PE |
5,507,851株
5.65%
(314,244)
|
3,746,800株 | 180日 |
Iceインテグラル1投資事業有限責任組合 PE |
901,040株
0.92%
(51,407)
|
- | 180日 |
二ノ宮 照雄 代表取締役社長 |
150,000株
0.15%
(150,000)
|
- | 180日 |
Michael G. Hadsell 取締役 |
85,000株
0.09%
(85,000)
|
- | 180日 |
糸雅 誠一 取締役 |
50,000株
0.05%
(50,000)
|
- | 180日 |
- 180日のロックアップ期間は、2026年4月13日まで
直近の類似IPOの上場結果
テクセンドフォトマスクと同じホットワードのIPOの上場結果です。
「半導体」のIPOの直近の結果です。
- 2025/03/19 JX金属…
初値売り損益:2,300円
(騰落率:2.80%、倍率:1.03倍) - 2024/12/18 キオクシアHD…
初値売り損益:-1,500円
(騰落率:-1.03%、倍率:0.99倍) - 2024/12/04 TMH…
初値売り損益:62,800円
(騰落率:41.87%、倍率:1.42倍) - 2024/10/25 リガクHD…
初値売り損益:-5,500円
(騰落率:-4.37%、倍率:0.96倍) - 2023/10/25 KOKUSAI ELECTRIC…
初値売り損益:27,600円
(騰落率:15%、倍率:1.15倍)
テクセンドフォトマスクと市場と業種が同じIPOの上場結果です。
テクセンドフォトマスクのIPO分析
2026年3月期の業績予想(連結)が開示されています。
売上は増加見込みで、営業利益は減少(増収・減益)となる予想です。
なお、「2025年3月期」の欄に配当金90円と記載がありますが、これは基準期が2024年3月期の配当で、決議・支払いが翌期(2025年3月期)に計上されたものです。したがって、2025年3月期を基準とする配当は実施していません。(配当利回り)

2026年3月期のEPSと配当金は「未定」です。
一方で、配当政策としては「連結配当性向30%程度を基本方針」と示されています。
※本記事は情報提供を目的としており、投資の勧誘を目的としたものではありません。
※数値は予想であり、将来の結果を保証するものではありません。
ブックビルディングの参加スタンスは X(Twitter)にて発信しています。
庶民のIPO限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設がまだの方は お得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)

- 松井証券
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+ネット銀行の入金で2,000ポイントがもらえる! - 岡三オンライン
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+1回の取引で現金3,500円がもらえる! - SBI証券
幹事数は9割以上とかなり多い!
口座開設+入金・振替で現金2,000円がもらえる! - 三菱UFJ eスマート証券
全体の2~3割の委託幹事に
口座開設+投資信託の購入で現金2,000円がもらえる!