BCC(7376):IPO上場情報


BCCは、IT営業アウトソーシング事業とヘルスケアビジネス事業を行っている企業です。

2つの事業で培ってきたシニアプラットフォームを活用し、大手IT企業とのネットワークを生かし、ヘルスケアDXの構築を目指しています。

ヘルスケアDXとは、ヘルスケア分野において、デジタル技術を生かして、個人・自治体・医療機関・介護施設・企業等をデータでつなぐことで新しい価値を提供する仕組みを作り、個人の健康状態に合わせた予防や治療等による健康寿命の延伸を実現する社会に変革していくこと。

IT営業アウトソーシング事業

IT営業アウトソーシング事業が販売実績の85.3%を占めています。(第7期事業年度)

大手IT企業の営業部門を強化または補完するため、営業人材を中心とした営業支援サービスを提供する営業アウトソーシング事業および中小企業向け新規開拓営業の代理店を中心としたソリューション事業の2つの事業で構成。

営業アウトソーシング事業の構成比は、売上高で90.2%、売上総利益で92.9%。(第8期第2四半期累計)

大手IT企業に対して、IT営業に特化した営業アウトソーシングを提供。契約形態は、大手IT企業に当社従業員が常駐し営業支援を行う「営業派遣」と、大手IT企業に常駐又は当社オフィス内で営業支援を請け負う「業務請負」の2種類。

営業アウトソーシング事業
営業アウトソーシング事業

ヘルスケアビジネス事業

ヘルスケアビジネス事業は販売実績の14.7%を占めています。(第7期事業年度)

介護レクリエーションの普及と介護関係者とのネットワークを構築する介護レクリエーション事業とヘルスケア・リビングラボの取組みを基にしたヘルスケア関連施設の運営およびヘルスケア分野で新規参入・事業拡大を目指す企業へ市場調査やプロモーション支援などを提供するヘルスケア支援事業の2つの事業で構成。

ヘルスケア支援事業の構成比は、売上高で78.4%、売上総利益で71.0%。(第8期第2四半期累計)

ヘルスケア支援事業
ヘルスケア支援事業

設立は2014年1月。
従業員数は2021年4月末で151名、平均年齢は32.7歳、平均勤続年数は4.4年、平均年間給与は367.1万円。


BCCのIPOの内容や事業内容は日本取引所グループに掲載されています。
本ページで掲載している画像は、BCCの目論見書から引用しています。
庶民のIPOは、初心者でもIPOに参加しやすいよう要約し、評価や初値予想を掲載。はじめての人へ

BCCの上場日

B
  • 業績:好調
  • オファリングレシオ:やや高い
  • 公募多い
  • 調達金額:小さい

上場日 2021/7/6(火) 証券コード 7376
市場 東証マザーズ 業種 サービス業
Webサイト Webサイト 単元株 100株
Yahoo!ファイナンス BCC(7376)
時価総額
13.8億円(公開価格で計算)
35.5億円(初値で計算)

BCCのブックビルディング内容

ブックビルディング期間中に、幹事証券からIPOに申し込みましょう。

ブックビルディング期間

2021/6/18 (金) ~ 6/24 (木)

仮条件 1,180円~1,300円 (抽選資金:11.8万円 ~ 13万円)
当選口数 2,990口
発行済株式数 1,061,000株 オファリングレシオ 28.1%
公募株数 200,000株 売出株数 60,000株
吸収金額 3.8億円 O.A分 39,000株
仮条件決定日 6/16 (水) 公開価格決定日 6/25 (金)
購入期間 6/28 (月) ~ 7/1 (木)

※ 吸収金額は公募株、売出株、OA株を含む。
※ 申込・購入期間は各証券会社で異なります。

BCCの公開価格と初値

仮条件 1,180円~1,300円
公開価格 1,300円 初値 3,350円
騰落率 157.69%  倍率  2.58倍
初値売り損益 205,000円(3,350円 - 1,300円)× 100株

※予想利益は仮条件の上限価格を基にしています。

BCCの初値予想と予想利益

BCCの初値予想と予想利益です。予想利益は仮条件の上限価格を基にしています。

仮条件と初値予想

仮条件 1,180円 ~ 1,300円 ※抽選資金:11.8万円 ~ 13万円
上限は7.4%上ブレ↑
初値予想 1,900円 ~ 2,300円※6/16 修正
(1.5倍~1.8倍)
予想利益 6万円~10万円

想定価格と初値予想

想定価格 1,210円あたり ※抽選資金:12.1万円あたり
初値予想 1,700円 ~ 2,060円 (1.4倍~1.7倍)
予想利益 4.9万円~8.5万円
送信中...

初値予想アンケート

BCC(7376)の初値予想アンケートに、ご協力をお願いします。

公開価格(1,300円)を基準価格に修正しています。

有効回答:227   投票期限:2021/7/5 (月) 23:59まで
3倍以上(3,900円以上)
143票  63%
投票済み

2.5倍以上~3倍未満(3,250円以上~3,900円未満)
20票  9%
投票済み

2倍以上~2.5倍未満(2,600円以上~3,250円未満)
31票  14%
投票済み

1.5倍以上~2倍未満(1,950円以上~2,600円未満)
14票  6%
投票済み

1.2倍以上~1.5倍未満(1,560円以上~1,950円未満)
8票  4%
投票済み

1倍以上~1.2倍未満(1,300円以上~1,560円未満)
7票  3%
投票済み

公募割れ(1,300円未満)
4票  2%
投票済み

BCCの主幹事と幹事証券

BCCのIPOを取り扱っている証券会社です。

BCCの割当数とネット抽選の当選数

目論見書で公表されている証券会社の割当数と、ネット抽選分の当選数(個人配分)の予想です。

割当数にネット抽選分のパーセンテージをかけた単純な計算ですので、参考程度にお願いします。

証券会社 割当率 割当数 ネット
抽選分
主幹事
SBI証券
86.96% 260,000株 1,560口
みずほ証券 4.35% 13,000株 13口
松井証券 1.74% 5,200株 36口
岩井コスモ証券 1.74% 5,200株 5口
東洋証券 1.74% 5,200株 5口
JTG証券 1.74% 5,200株 5口
岡三証券 0.87% 2,600株 2口
東海東京証券 0.87% 2,600株 2口

委託幹事である岡三オンラインネオモバSBIネオトレード証券は、委託数が公表されていません。

現金8,000円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。委託幹事で穴場のauカブコム証券。ポイントが貯まるSBI証券


BCCの決算情報

単独 財務情報 (単位/千円)

決算期 2020年9月 2019年9月 2018年9月
売上高 1,031,042 1,004,981 824,839
経常利益 45,074 42,053 13,559
当期利益 30,791 51,408 33,955
純資産 209,638 178,846 127,438
配当金
EPS 35.76 59.71 2,366.23
BPS 243.48 207.72 8,880.75
前期比(売上高) 2.6% 21.8%
※配当金、EPS、BPSは(単位/円)
業績

上位株主とロックアップ情報

BCCの上位10名の株主構成、ロックアップの情報です。

株主名 株数 売出数 ロック
アップ
伊藤 一彦 代表取締役社長 288,000
31.01%
18,000 180日
BCC社員持株会 102,300
11.01%
-
伊藤 貴子 配偶者 72,000
7.75%
18,000 180日
プラス株式会社 60,000
6.46%
- 180日
K&Pパートナーズ1号投資事業有限責任組合 VC 60,000
6.46%
- 90日/
1.5倍
中山 保代 48,000
5.17%
18,000 180日
みずほ成長支援投資事業有限責任組合 VC 45,000
4.85%
- 90日/
1.5倍
安原 弘之 専務取締役 42,600
4.59%
(12,000)
6,000 180日
岡林 靖朗 取締役 42,600
4.59%
(12,000)
- 180日
荒川 弘也 40,500
4.36%
- 180日
※()内の数値は、新株予約権による潜在株式数。
公開価格は1,300円。
ロックアップ解除となる株価(1.5倍)は、1,950円です。
詳細は目論見書にてご確認ください。

直近の類似IPOの上場結果

BCCと市場と業種が同じIPOの上場結果です。

「市場:東証マザーズ」かつ「業種:サービス業」の直近のIPO結果です。

  • 2021/06/28 コンフィデンス
    初値売り損益:115,100円
    騰落率:65.40%、倍率:1.65倍
  • 2021/06/25 ステムセル研究所
    初値売り損益:203,000円
    騰落率:72.50%、倍率:1.73倍
  • 2021/06/23 アイドマHD
    初値売り損益:150,000円
    騰落率:77.72%、倍率:1.78倍
  • 2021/06/22 デコルテHD
    初値売り損益:-13,800円
    騰落率:-8.02%、倍率:0.92倍
  • 2021/06/18 Enjin
    初値売り損益:77,000円
    騰落率:55.80%、倍率:1.56倍

BCCのIPO分析

2つの事業を行っていますが、IT営業アウトソーシング事業が販売実績の85.3%を占めています。(第7期事業年度)
うち、営業アウトソーシング事業の構成比が約9割。

つまり、大手IT企業に対して「営業派遣」と「業務請負」が事業のメインとなっています。

販売実績

販売先はインターネットイニシアティブや日鉄ソリューションズ。
日本電気は創業者である伊藤一彦が営業部門に在籍していたようです。(2014年1月にIT営業人材が必要であると考え創業)

販売相手先

ヘルスケアDXによる新たな製品・サービスを創出することを目的としていますが、現時点で事業内容に特に目新しさは感じません。

IPO的にはSBI証券主幹事らしく、東証マザーズの小型案件で需給的に初値が上昇しやすくなっています。

参考までに

評価は下記を考慮して、中立の「B」に設定しました。

  • 業績が好調。(決算情報)
  • 人手不足を解消する事業はIPOで人気あり。
  • 市場からの吸収金額が3.8億円とかなり小さい。(吸収金額による実績)
  • 購入単価が低いIPOが好調。(抽選資金による実績)
  • オファリングレシオが28.1%とやや高い。(オファリングレシオによる実績)
  • 新株予約権に係る潜在株式数は67,740株で、発行済株式総数の7.9%に相当。
  • ベンチャーキャピタルの保有株が多く、公開価格の1.5倍でロックアップ解除(売り圧力)。所有割合は約17.6%。
  • ヘルスケアDXの実現
  • 7月は例年、IPOが少ない。(2020年:7社、2019年:5社)

6.16追記。仮条件が想定発行価格(1,210円)より7.4%の上振れ決定(1,180円 ~ 1,300円)したので、初値予想を1,900円 ~ 2,300円に修正しました。予想利益は6万円~10万円です。

目論見書の想定仮条件は1,210円。初値予想は1,700円 ~ 2,060円としました。
予想利益は4.9万円~8.5万円です。

カブスルは幹事証券にてIPOに参加します。

ワンポイント

主幹事証券は、IPOで人気のIT系の主幹事を務める機会が多いSBI証券です。

主幹事証券は割当数が多いので、当選数も多くなります。
また、落選しても次回の当選チャンスに活かせるポイントがもらえます。

カブスルは16回 IPOに当選しています。

松井証券と岡三オンライン証券、SBIネオトレード証券はブックビルディング時の抽選資金が不要です。
当選した後に購入資金を入金すればよいという、嬉しいシステムを採用。

松井証券の2020年の幹事数は18社で、全体の2割のIPOに申込可能でした。

1株からIPOに参加できるネオモバからも申込が可能になりました。

抽選資金に余裕があれば、岩井コスモ証券でも参加しておきたいです。

BCCのIPOの内容や事業内容は日本取引所グループに掲載されています。
本ページで掲載している画像は、BCCの目論見書から引用しています。
庶民のIPOは、初心者でもIPOに参加しやすいよう要約し、評価や初値予想を掲載。はじめての人へ

現金8,000円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。委託幹事で穴場のauカブコム証券。ポイントが貯まるSBI証券


送信中...

ご意見箱(投書/返答不可)

ご意見、ご要望、ご感想などお気軽にお寄せください。ご意見がダイレクトに届きます。
※氏名、電話番号等、個人の特定できる情報の記入はご遠慮ください。

返答が必要なご質問はIPO質問集をご確認の上、お問い合わせよりご連絡ください。

ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
また、みなさんの嬉しい当選報告もありがとうございます。