coly(コリー)(4175):IPO上場情報


coly(コリー)は、女性向けのモバイルオンラインゲームの企画・開発・運営を行っている企業です。

いわゆる「夢女子」と「腐女子」双方にアプローチ可能な自社タイトル。

自社タイトル

モバイルオンラインゲームは、ダウンロードや月額基本料が無料。
ゲーム内で利用できる一部アイテムやストーリーを購入するのに料金が発生します。(課金制)

coly storeにて、自社グッズの販売も行っています。

自社タイトル

ゲームの版権であるIP(知的財産)は、バンダイナムコエンターテインメントや鉄人化計画とライセンス契約を締結。

設立は2014年2月。
従業員数は2020年12月末で235名、平均年齢は28.2歳、平均勤続年数は2.2年、平均年間給与は429.9万円。


colyのIPOの内容や事業内容は日本取引所グループに掲載されています。
本ページで掲載している画像は、colyの目論見書から引用しています。
庶民のIPOは、初心者でもIPOに参加しやすいよう要約し、評価や初値予想を掲載。はじめての人へ

coly(コリー)の上場日

B
  • 業績:好調
  • IPO人気:あり
  • オファリングレシオ:やや高い
  • 調達金額:大きい

上場日 2021/2/26(金) 証券コード 4175
市場 東証マザーズ 業種 情報・通信業
Webサイト Webサイト 単元株 100株
Yahoo!ファイナンス coly(コリー)(4175)
時価総額
219.1億円(公開価格で計算)
448.2億円(初値で計算)

coly(コリー)のブックビルディング内容

ブックビルディング期間中に、幹事証券からIPOに申し込みましょう。

ブックビルディング期間

2021/2/8 (月) ~ 2/15 (月)

仮条件 3,930円~4,130円 (抽選資金:39.3万円 ~ 41.3万円)
当選口数 15,249口
発行済株式数 5,304,000株 オファリングレシオ 28.7%
公募株数 804,000株 売出株数 522,000株
吸収金額 62.9億円 O.A分 198,900株
仮条件決定日 2/4 (木) 公開価格決定日 2/16 (火)
購入期間 2/17 (水) ~ 2/22 (月)

※ 吸収金額は公募株、売出株、OA株を含む。
※ 申込・購入期間は各証券会社で異なります。

coly(コリー)の公開価格と初値

仮条件 3,930円~4,130円
公開価格 4,130円 初値 8,450円
騰落率 104.60%  倍率  2.05倍
初値売り損益 432,000円(8,450円 - 4,130円)× 100株

coly(コリー)の初値予想と予想利益

coly(コリー)の初値予想と予想利益です。

仮条件決定後

仮条件 3,930円 ~ 4,130円 ※抽選資金:39.3万円 ~ 41.3万円
上限は5.1%上ブレ↑
初値予想 4,790円 ~ 5,820円※2/4 修正
(1.2倍~1.4倍)
予想利益 6.6万円~16.9万円

仮条件決定前

仮条件の想定価格 3,930円あたり ※抽選資金:39.3万円あたり
初値予想 4,520円 ~ 5,500円 (1.2倍~1.4倍)
予想利益 5.9万円~15.7万円
送信中...

初値予想アンケート

coly(コリー)(4175)の初値予想アンケートに、ご協力をお願いします。

公開価格(4,130円)を基準価格に修正しています。

有効回答:653   投票期限:2021/2/25 (木) 23:59まで
3倍以上(12,390円以上)
395票  60%
投票済み

2.5倍以上~3倍未満(10,325円以上~12,390円未満)
47票  7%
投票済み

2倍以上~2.5倍未満(8,260円以上~10,325円未満)
90票  14%
投票済み

1.5倍以上~2倍未満(6,195円以上~8,260円未満)
48票  7%
投票済み

1.2倍以上~1.5倍未満(4,956円以上~6,195円未満)
28票  4%
投票済み

1倍以上~1.2倍未満(4,130円以上~4,956円未満)
16票  2%
投票済み

公募割れ(4,130円未満)
29票  4%
投票済み

coly(コリー)の主幹事と幹事証券

coly(コリー)のIPOを取り扱っている証券会社です。

coly(コリー)の割当数とネット抽選の当選数

目論見書で公表されている証券会社の割当数と、ネット抽選分の当選数(個人配分)の予想です。

割当数にネット抽選分のパーセンテージをかけた単純な計算ですので、参考程度にお願いします。

証券会社 割当率 割当数 ネット
抽選分
主幹事
みずほ証券
89.57% 1,365,900株 1,365口
野村證券 8.70% 132,600株 132口
SBI証券 0.87% 13,200株 79口
楽天証券 0.43% 6,600株 66口
丸三証券 0.43% 6,600株 6口

委託幹事であるマネックス証券は、委託数が公表されていません。

現金1万円+5千円のキャッシュバックがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。平等抽選のauカブコム証券。落選でポイントが貯まるSBI証券


coly(コリー)の決算情報

単独 財務情報 (単位/千円)

決算期 2020年1月 2019年1月 2018年1月
売上高 3,359,421 2,446,830 1,350,626
経常利益 273,611 383,433 279,525
当期利益 194,494 250,613 197,255
純資産 739,266 544,772 294,158
配当金
EPS 43.22 55.69 1,972,554.97
BPS 164.28 121.06 2,941,584.46
※配当金、EPS、BPSは(単位/円)
業績

上位株主とロックアップ情報

coly(コリー)の上位10名の株主構成、ロックアップの情報です。

株主名 株数 売出数 ロック
アップ
中島 瑞木 代表取締役社長 2,025,000
45.00%
234,900 180日
中島 杏奈 代表取締役副社長 2,025,000
45.00%
234,900 180日
佐々木 大地 取締役 450,000
10.00%
52,200 180日
詳細は目論見書にてご確認ください。

直近の類似IPOの上場結果

coly(コリー)と市場と業種が同じIPOの上場結果です。

「市場:東証マザーズ」かつ「業種:情報・通信業」の直近のIPO結果です。

  • 2021/02/19 WACUL
    初値売り損益:359,500円
    騰落率:342.38%、倍率:4.42倍
  • 2020/12/23 ENECHANGE
    初値売り損益:180,000円
    騰落率:300%、倍率:4.00倍
  • 2020/12/22 ヤプリ
    初値売り損益:208,000円
    騰落率:65.82%、倍率:1.66倍
  • 2020/12/22 Kaizen Platform
    初値売り損益:2,000円
    騰落率:1.74%、倍率:1.02倍
  • 2020/12/18 ココペリ
    初値売り損益:201,000円
    騰落率:125.63%、倍率:2.26倍

coly(コリー)のIPO分析

目論見書をみて、久々に衝撃を受けました。

この企業(経営者)・・・ヒョットして凄いのか!?
まぁ分かりませんが、とにかく面白そうで興味があります!

  • 目論見書に「夢女子」「腐女子」と書いてある。そして、その説明も(笑)
    (ポカーンとしている投資家いそう)
  • 株主3名の夢のある上場!はじめてみたかも!
    双子の姉妹が代表取締役と代表取締役副社長を勤めています。取締役の佐々木氏は同社設立時のメンバー。
  • 売上高が右肩上がり!キャラのIP(知的財産)があり、成長余地もありそう。
  • 2014年創業。創業時の資本金は10万円、現在でも500万円。想定価格による時価総額は208億円。

第7期第3四半期の売上高が高いですが、「魔法使いの約束(まほやく)」と「スタンドマイヒーローズ(スタマイ)」の売上が好調なことによるものです。

モバイルオンラインゲーム売上高 モバイルオンラインゲーム

同社が主にターゲットとしている「夢女子」や「腐女子」を含む女性向けゲーム市場自体は拡大傾向にあり、2020年度には800億円を超える市場規模になる見込み。

同社は運営方針としてゲームタイトルの数より質を重視しているようですが、ゲーム事業のリスクとしては、人気タイトルを維持または新たに展開し続けていかないといけないといった点になります。

上場により調達した資金の使途はこちら。

  1. ゲーム運営費用。
  2. 新規タイトル開発投資。
  3. 広告投資。
キャラクターコンテンツ

個人的には上記の使途で資金に困っていなければ、上場せずに運営を続けてても良さそうかなぁと思いました。

投資家にとって必要な情報でも、ユーザーは聞きたくなさそうな情報ばかりです。
(目論見書の内容はあまりにも現実的で、ゲームファンのキャラクター愛が冷めるかも)

カブスルの評価は高いですが、調達金額が大きく受給的に初値が上がりづらいことなどを考慮して、低めに評価しました。


参考までに

評価は下記を考慮して、中立の「B」に設定しました。

  • 業績が好調。(決算情報)
  • 話題性が高く注目されそう。
  • オファリングレシオが28.7%とやや高い。
  • 市場からの吸収金額が62.9億円と大きい。(吸収金額による実績)
  • コロナ禍によりオンラインゲームの需要アップ。グッズ販売のリアルイベントは中止。
  • イラストやシナリオの制作に関して業務の一部を外部クリエイターに委託。
  • 中国に向けた展開エリアの拡大。
  • 目論見書によるファン離れが心配。(キャラクター愛=課金の現実を見せることで夢が壊れそう)

2.4追記。仮条件が想定発行価格(3,930円)より5.1%の上振れ決定(3,930円 ~ 4,130円)したので、初値予想を4,790円 ~ 5,820円に修正しました。
予想利益は6.6万円~16.9万円です。

目論見書の想定仮条件は3,930円。初値予想は4,520円 ~ 5,500円としました。
予想利益は5.9万円~15.7万円です。

カブスルは幹事証券にてIPOに参加します。
また、抽選に落選しても、初値が安くつけば買ってみるかもしれません。(短中期投資で)

野村證券はIPOの抽選時に抽選資金が必要ありません。
当選した後に購入資金を入金すればよいという、嬉しいシステムを採用している証券会社です。

他にも、平等抽選で資金力に左右されない当選が期待できるマネックス証券や、落選しても次回の当選チャンスに活かせるポイントが付与されるSBI証券がおすすめです。

SBI証券は、現金2千円がもらえるお得なタイアップ企画も行っています。

やや値がさ株ですが 余裕があれば、幹事数が増えてきた楽天証券も、おすすめです。

colyのIPOの内容や事業内容は日本取引所グループに掲載されています。
本ページで掲載している画像は、colyの目論見書から引用しています。
庶民のIPOは、初心者でもIPOに参加しやすいよう要約し、評価や初値予想を掲載。はじめての人へ

現金1万円+5千円のキャッシュバックがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。平等抽選のauカブコム証券。落選でポイントが貯まるSBI証券


送信中...

ご意見箱(投書/返答不可)

ご意見、ご要望、ご感想などお気軽にお寄せください。ご意見がダイレクトに届きます。
※氏名、電話番号等、個人の特定できる情報の記入はご遠慮ください。

返答が必要なご質問はIPO質問集をご確認の上、お問い合わせよりご連絡ください。

ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
また、みなさんの嬉しい当選報告もありがとうございます。