大和証券の口座開設のやり方

大和証券口座開設のやり方と記入例です。

口座開設時に迷う「特定口座の開設の有無」や「株式数比例配分方式」などについて説明します。

eメンバーのお申込みは、口座管理料を無料にする条件のひとつなので確認しておきましょう。

Youtubeでは大和証券の口座開設の流れをざっくりと紹介しています。
各項目について、詳しく説明しているのはこちらのページです。

口座開設をクリック

大和証券のページから、「口座開設をクリック」をクリックします。

口座開設をクリック

インターネットでかんたん申込みを行う方法で口座開設方法を紹介します。

事前に本人確認書類(1種類または2種類)を用意しておくと手続きがスムーズです。
運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票の写しなど。

確認事項の同意

「反社会勢力でないことの確約に関する同意」などの確認事項です。
テキストをクリックすると内容が表示されます。

反社会的勢力でないことの確約に関する同意

確認書類一覧

確認書類の一覧です。上部にある一括ダウンロードが楽かと思います。

確認書類の一覧

ちなみに、昔はこれらの大量の書類が郵送されてきました。

すべての書類を確認したら、チェックボックスを入れメールアドレスを登録します。

メールアドレスを登録

メールアドレス内のURLをクリック

登録したメールアドレスに大和証券からメールが届きます。
メール内にあるURLをクリックして個人情報の登録画面に進みます。

メールアドレス内のURLをクリック

クリックができない場合、ブラウザにURLを貼り付けて手続きします。

上場会社等との関係(内部者登録)

内部者登録は「インサイダー取引」という不正取引を未然に防止する為に記入します。

内部者登録について

ご自身や世帯主が上場会社にお勤めでない場合、「内部者に該当しない」を選んでください。

該当する場合、上場会社の社名や4桁の証券コードを記載する必要があります。
証券コードの調べ方は下記の記事を参考にしてください。

大和証券の口座開設店の選択

支店名がいくつか選択できますので、お近くの支店を選んでください。
ネットで取引を行う「ダイレクトコース」で口座開設をしても、支店を選ぶ必要があります。

口座開設店の選択

eメンバーのお申込み

eメンバーは、利用を申し込んでおきましょう。

大和証券からの交付する書類を電子交付として受け取ることができます。
電子交付された書類は保存したり印刷することが可能です。

eメンバーのお申込み

eメンバーに申込んでおくことで、大和証券の口座管理料が無料になります。
(条件をクリアしていないと年間1,650円の口座管理料が発生)

口座管理料が無料になる条件はいくつかあります。公式サイトでご確認ください

ダイワ・カードのお申し込み

提携ATMで入出金ができるカードです。希望される場合は「申込む」を選択してください。

ダイワ・カードのお申し込み

特定口座のお申し込み

口座開設時に悩むのが、「特定口座 源泉徴収あり/なし」と「一般口座」の選択です。

初心者の方は、申込む(源泉徴収あり)をお勧めします。

特定口座のお申し込み

「特定口座/源泉徴収あり」を、簡単に説明すると原則として確定申告をする必要がありません。

源泉徴収とは税金の天引きのことで、株式投資による税金を証券会社が天引きします。
参考までに、8割以上の方が「特定口座、源泉徴収あり」を選択しています。

NISA口座のお申し込み

NISA口座を開設するかの確認です。

NISA制度について良く分からない人は「今は申し込まない」の選択でOKです。

NISA口座のお申し込み

NISA口座は利益にかかる税金が非課税となり、IPOと相性の良い口座ですが、1人1口座しか開設できません。

A証券会社で開設するとB証券会社で開設できない為、どこでNISA口座を開設するか決めていない場合、あとから申込みましょう。

株式数比例配分方式(配当金の証券口座での受け取り)の申込み

配当金の受け取り方式は主に4種類ありますが、「株式数比例配分方式」にすると、証券会社で保有している株数に応じて、配当金が各証券会社の口座に入金されます。

特定口座 源泉徴収ありの口座なら、譲渡損と配当金が損益通算されるので節税に。

「内容を確認のうえ、理解しました」にチェックをいれておくことをおすすめします。

大和ネクスト銀行口座開設、スウィープサービスのお申し込み

大和ネクスト銀行は大和グループのネット銀行です。

「スウィープサービス」を利用すると、大和ネクスト銀行の預金額がそのまま、「大和証券」の買付余力に反映されます。

大和ネクスト銀行口座開設、スウィープサービスのお申し込み

迷う方は、「今は申し込まない」を選択して後から申し込むことも可能です。

申込むを選択された方は、銀行の利用目的にチェックを入れます。(貯蓄・資産運用など)

外貨普通預金口座のお申込み

外貨普通預金を利用する予定がない方は、「今は申し込まない」を選択しましょう。
あとから申込むことも可能です。

投資のご経験

当てはまりそうなものにチェックを入れましょう。こちらはアンケート的なものになります。

投資のご経験

予定している取引の種類、取引の動機

こちらもアンケート的なものになりますので、ご自身に近いものを選択しましょう。

投資の目的

投資方針で近いものを選択しましょう。

投資のご経験

ご自身の目的に合ったものでいいと思いますが、IPO投資の場合は「値上がり益重視」が目的に近いと思います。

マイナンバーの登録方法

アプリを使って登録、または書面によるやり取りでマイナンバーを登録します。

マイナンバーの登録方法

申込内容を確認して口座開設の申込み

最後に申込内容を確認して、口座開設の申込ボタンをクリックします。

口座開設の申込み

取引ができるのはもうすぐです (  ̄∇ ̄)

Youtubeで口座開設の流れをざっくり紹介

Youtubeで大和証券の口座開設の流れをざっくりと紹介しています。
全体のイメージを掴みたい方はこちらをご確認ください。

参考までに

口座開設でご不明な点がありましたら お気軽に「お問い合わせ」よりご連絡ください。

頂いたご質問はこのページの改善(他の方の参考)にも役立ちますのでお気軽にどうぞ。


現金7,500円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。落選でポイントが貯まるSBI証券、委託幹事で穴場のauカブコム証券