サスメド(4263):IPO上場情報


サスメドは、医薬品、医療機器に次ぐ第三の治療法として注目されている「デジタル治療(DTx)」の開発を中心として事業展開している企業です。

事業展開の全体像はこちら。
将来的には診療報酬の一部も収益として計画。

事業概要

DTxの開発にあたって独自に構築した臨床試験システムを汎用化し、製薬企業、学術研究機関、医療機関、医薬品開発業務受託機関などの第三者へ提供することで業界全体での創薬プロセスの効率化を、加えて、世の中に膨大に蓄積されている医療データの利活用を目的として開発した機械学習による自動分析システムを製薬企業、学術研究機関などへ提供することで効果的・効率的な医療サービスの実現を目指しています。

人的リソース不足の解決

設立は2015年7月。
同社の従業員数は2021年10月末で21名、平均年齢は36.9歳、平均勤続年数は1.5年、平均年間給与は696.5万円。


サスメドのIPOの内容や事業内容は日本取引所グループに掲載されています。
本ページで掲載している画像は、サスメドの目論見書から引用しています。
庶民のIPOは、初心者でもIPOに参加しやすいよう要約し、評価や初値予想を掲載。はじめての人へ

サスメドの上場日

C
  • オファリングレシオ:やや低い
  • 公募多い
  • 調達金額:大きい

上場日 2021/12/24(金) 証券コード 4263
市場 東証マザーズ 業種 情報・通信業
Webサイト Webサイト 単元株 100株
Yahoo!ファイナンス サスメド(4263)
時価総額
219.2億円(公開価格で計算)
233.2億円(初値で計算)

サスメドのブックビルディング内容

ブックビルディング期間中に、幹事証券からIPOに申し込みましょう。

ブックビルディング期間

2021/12/9 (木) ~ 12/15 (水)

仮条件 1,310円~1,410円 (抽選資金:13.1万円 ~ 14.1万円)
当選口数 29,819口
発行済株式数 15,547,600株 オファリングレシオ 19.1%
公募株数 2,291,000株 売出株数 302,000株
吸収金額 42億円 O.A分 388,900株
仮条件決定日 12/8 (水) 公開価格決定日 12/16 (木)
購入期間 12/17 (金) ~ 12/22 (水)
備考

【12.16追記】公募は、国内1,447,700株、海外843,300株(海外販売の割合 36.8%)。売出は、国内190,800株、海外111,200株(海外販売の割合 36.8%)。
国内株と売出株を合わせた海外販売の割合は、36.8%。

※ 吸収金額は公募株、売出株、OA株を含む。
※ 申込・購入期間は各証券会社で異なります。

サスメドの公開価格と初値

仮条件 1,310円~1,410円
公開価格 1,410円 初値 1,500円
騰落率 6.38%  倍率  1.06倍
初値売り損益 9,000円(1,500円 - 1,410円)× 100株

※予想利益は仮条件の上限価格を基にしています。

サスメドの初値予想と予想利益

サスメドの初値予想と予想利益です。予想利益は仮条件の上限価格を基にしています。

仮条件と初値予想

仮条件 1,310円 ~ 1,410円 ※抽選資金:13.1万円 ~ 14.1万円
上限は7.6%上ブレ↑
初値予想 1,390円 ~ 1,460円※12/9 修正
(1.0倍~1.0倍)
予想利益 -2,000円~5,000円

想定価格と初値予想

想定価格 1,310円あたり ※抽選資金:13.1万円あたり
初値予想 1,290円 ~ 1,340円 (1.0倍~1.0倍)
予想利益 -2,000円~3,000円
送信中...

初値予想アンケート

サスメド(4263)の初値予想アンケートに、ご協力をお願いします。

公開価格(1,410円)を基準価格に修正しています。

有効回答:337   投票期限:2021/12/23 (木) 23:59まで
3倍以上(4,230円以上)
63票  19%
投票済み

2.5倍以上~3倍未満(3,525円以上~4,230円未満)
18票  5%
投票済み

2倍以上~2.5倍未満(2,820円以上~3,525円未満)
48票  14%
投票済み

1.5倍以上~2倍未満(2,115円以上~2,820円未満)
113票  34%
投票済み

1.2倍以上~1.5倍未満(1,692円以上~2,115円未満)
19票  6%
投票済み

1倍以上~1.2倍未満(1,410円以上~1,692円未満)
26票  8%
投票済み

公募割れ(1,410円未満)
50票  15%
投票済み

サスメドの主幹事と幹事証券

サスメドのIPOを取り扱っている証券会社です。

サスメドの割当数とネット抽選の当選数

目論見書で公表されている証券会社の割当数と、ネット抽選分の当選数(個人配分)の予想です。

割当数にネット抽選分のパーセンテージをかけた単純な計算ですので、参考程度にお願いします。

証券会社 割当率 割当数 ネット
抽選分
主幹事
SMBC日興証券
80.86% 2,411,100株 2,411口※
主幹事
SBI証券
16.54% 493,100株 2,958口※
東海東京証券 0.87% 25,900株 25口※
いちよし証券 0.87% 25,900株 2口※
あかつき証券 0.87% 25,900株 0口※

※海外売出し954,500株分が含まれているので、実際のネット抽選分は数値より低いです。

現金8,000円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。委託幹事で穴場のauカブコム証券。ポイントが貯まるSBI証券


サスメドの決算情報

単独 財務情報 (単位/千円)

決算期 2021年6月 2020年6月 2019年6月
売上高 115,489 34,888 5,031
経常利益 -271,080 -88,815 -215,368
当期利益 -277,554 -96,922 -216,951
純資産 1,577,650 355,204 452,127
配当金
EPS -21.69 -8.42 -13,198.14
BPS -54.64 -38.83 -21,283.15
前期比(売上高) 231% 593.5%
※配当金、EPS、BPSは(単位/円)
業績

上位株主とロックアップ情報

サスメドの上位10名の株主構成、ロックアップの情報です。

株主名 株数 売出数 ロック
アップ
上野太郎 代表取締役 7,000,000
48.20%
72,900 180日
Beyond Next Ventures 1号投資事業有限責任組合 VC 2,275,000
15.70%
53,500 90日/
1.5倍
SBI AI&Blockchain投資事業有限責任組合 VC 1,166,900
8.00%
27,500 90日/
1.5倍
株式会社スズケン 700,000
4.80%
-
第一生命保険株式会社 583,100
4.00%
- 90日/
1.5倍
市川太祐 取締役 409,500
2.80%
(234,500)
8,100 180日
本橋智光 取締役 301,700
2.10%
(301,700)
- 180日
住友商事株式会社 245,000
1.70%
-
サワイグループホールディングス 株式会社 245,000
1.70%
-
ソニーグループ株式会社 166,600
1.20%
-
※()内の数値は、新株予約権による潜在株式数。
詳細は目論見書にてご確認ください。

直近の類似IPOの上場結果

サスメドと市場と業種が同じIPOの上場結果です。

「市場:東証マザーズ」かつ「業種:情報・通信業」の直近のIPO結果です。

  • 2021/12/23 ハイブリッドテクノロジーズ
    初値売り損益:23,000円
    騰落率:46%、倍率:1.46倍
  • 2021/12/23 エクサウィザーズ
    初値売り損益:-12,000円
    騰落率:-10.43%、倍率:0.90倍
  • 2021/12/22 Finatext HD
    初値売り損益:-30,000円
    騰落率:-23.26%、倍率:0.77倍
  • 2021/12/22 サインド
    初値売り損益:-26,000円
    騰落率:-8%、倍率:0.92倍
  • 2021/12/22 THECOO
    初値売り損益:-110,000円
    騰落率:-15.28%、倍率:0.85倍

サスメドのIPO分析

目論見書に治療用アプリ開発のプロセスが掲載されておりましたが、やはり開発費がとてつもなくかかりますね!

治療用アプリ開発のプロセス

将来的には、医療機関などへの製品提供により診療報酬の一部も収益として計画しており、運用が上手くいけば大きな事業となりそうです。

治療用アプリは、一般的なヘルスケアアプリと下記の点で異なります。

治療用アプリの特徴

同社では、ICTを活用した治療用アプリで不眠症に対する認知行動療法を確立することを目指しています。

VCも出資しておりますが、上場時の売出比率が2%程度と低いことを考えると、将来性に期待して保有しているのかなと思います。(もしくはロックアップ解除後の高値期待)

将来性をとるか、現状の業績などをとるかで評価が分かれそうなIPOだと思います。
まさにリスクをとってリターンを目指す投資案件で、初値期待というよりは長期投資に向いているのかな?とも思います。

個人的には資金に余裕があれば、100株くらいは超長期保有してもいいかなぁと思っています・・・が、バイオ系の株は保有するリスクも高いことは考えておいたほうがいいかもしれません。(ずるずると株価がダダ下がりすることもある)

参考までに

評価は下記を考慮して、公募割れのリスクがややある「C」に設定しました。

公募割れのリスクあり
  • 事業収益は上昇。業績は先行投資で赤字。
  • 社会的意義が高い事業内容。
  • オファリングレシオが19.1%とやや低い。(オファリングレシオによる実績)
  • ベンチャーキャピタルも投資しているが、上場時の売出比率が2%程度と低い。(上昇を見込んでいる?)
  • 2022年6月期の業績予想(前期比)は、売上高95百万円(-17.4%)、営業損失780百万円と赤字幅拡大予定。
  • 市場からの吸収金額が42億円と大きい。(吸収金額による実績)
  • 同日に7社が上場。上場ラッシュによる資金枯れも。
  • 12月はIPOが多く、選別される可能性あり。
  • 設立まもないベンチャー企業(2015年7月)

12.9追記。仮条件が想定発行価格(1,310円)より7.6%の上振れ決定(1,310円 ~ 1,410円)したので、初値予想を1,390円 ~ 1,460円に修正しました。予想利益は-2,000円~5,000円です。

目論見書の想定仮条件は1,310円。初値予想は1,290円 ~ 1,340円としました。
予想利益は-2,000円~3,000円で、市況によっては公募割れのリスクがあるIPOになります。

上場日の相場環境により、利益にも損失にもなりそうなIPO。(やや損失寄りかも)

カブスルは、損失リスクも覚悟してブックビルディングに参加します。(長期保有するかも)

1人1票の平等抽選で、資金力に左右されない当選が期待できるSMBC日興証券や、落選しても次回以降の当選チャンスに活かせるポイントが付与されるSBI証券で申し込む予定。

カブスルはこちらの2社だけでIPOに45回当選しています。(全当選数の46.9%)

公募割れリスクはあると思いますので、参加される方はご注意を。

サスメドのIPOの内容や事業内容は日本取引所グループに掲載されています。
本ページで掲載している画像は、サスメドの目論見書から引用しています。
庶民のIPOは、初心者でもIPOに参加しやすいよう要約し、評価や初値予想を掲載。はじめての人へ

現金8,000円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンライン松井証券。委託幹事で穴場のauカブコム証券。ポイントが貯まるSBI証券


送信中...

ご意見箱(投書/返答不可)

ご意見、ご要望、ご感想などお気軽にお寄せください。ご意見がダイレクトに届きます。
※氏名、電話番号等、個人の特定できる情報の記入はご遠慮ください。

返答が必要なご質問はIPO質問集をご確認の上、お問い合わせよりご連絡ください。

ご意見は今後のサイト運営の参考にさせて頂きます。
また、みなさんの嬉しい当選報告もありがとうございます。