ユーピーアール(7065):IPO上場情報

ユーピーアールは、パレットなどの物流機器のレンタルおよび販売などを主力事業とし、将来の成長事業としてIoTサービスを行っている企業です。
パレットとは、荷物の保管や構内作業、輸送のために使用される薄い箱型の荷台です。
木製・プラスチック製・金属製など用途ごとに多彩な種類が存在。

実物は見たことあるんじゃないでしょうか。
- 物流事業売上高の91.7%
パレットなど物流機器のレンタル及び販売、アクティブタグを搭載しクラウド上でパレットの管理を可能とするスマートパレットのレンタル、現場でのあらゆる作業に従事する作業者の腰・身体的負担を軽減するアシストスーツのレンタル及び販売。
全国展開し、国内12の営業所と174のデポで運営。(平成31年3月末現在)
- コネクティッド事業売上高の8.3%
IoT事業部とビークルソリューション事業部で構成。
IoT事業部は、位置情報端末とデータ閲覧のwebサイトをパッケージにした「なんつい」や「ワールドキーパー」を主力商品に据え、物流業界を中心に位置情報ソリューションを提供。
ビークルソリューション事業部は、カーシェアリングシステムのレンタル及び販売、カーシェアリング自主運営、カーシェアリング運営受託等のカーシェアリングサービスを提供。
売上高の集計期間は平成29年9月1日~平成30年8月31日。
なんついは、「輸送する貴重品の所在地をリアルタイムに確認でき高品質な輸送サービスの提供」をコンセプトに、開発された「なんでも追跡システム」です。
ワールドキーパーは、国際貨物に対応した「海外版なんつい」で、位置情報だけでなく、輸送される貨物の環境データの収集、温度センサー、衝撃センサーを搭載しています。
コネクティッド事業については、競合先との価格競争によりセグメント損失を計上していますが、物流と融合した「物流IoT」として、同社グループの成長事業として位置づけています。
セグメント損失は、陳腐化商品を廉価で販売したことによる売上総利益の悪化が主な要因。
グループは同社と連結子会社6社で構成。
設立は昭和54年3月。
従業員数は平成31年3月末で164名、平均年齢は37.1歳、平均勤続年数は7.2年、平均年間給与は660万円。
ユーピーアールの上場日
上場日 | 2019/6/12 (水) | 証券コード | 7065 |
---|---|---|---|
市場 | 東証二部 | 業種 | サービス業 |
Webサイト | Webサイト | 単元株 | 100株 |
Yahoo! ファイナンス |
ユーピーアール(7065) | ||
時価総額 | 5,055百万円(公募価格で計算) 6,128百万円(初値で計算) |
ユーピーアールのブックビルディング内容
ブックビルディング期間中に、幹事証券からIPOに申し込みましょう。
ブックビルディング期間 | 2019/5/27 (月) ~ 5/31 (金) |
||
---|---|---|---|
仮条件 | 3,130円~3,300円 (抽選資金:31.3万円 ~ 33万円) | ||
当選口数 | 5,294口 | ||
発行済株式数 | 1,532,000株 | オファリングレシオ | 34.5% |
公募株数 | 384,000株 | 売出株数 | 76,400株 |
吸収金額 | 17.4億円 | O.A分 | 69,000株 |
仮条件決定日 | 5/23 (木) | 公募価格決定日 | 6/3 (月) |
購入期間 | 6/4 (火) ~ 6/7 (金) |
※ 吸収金額は公募株、売出株、OA分を合計して計算。
※ 申込・購入期間は証券会社により短くなっている場合があります。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選管理がカンタンに。 - IPOのメール通知システム
ブックビルディングの開始時にメールが届く。
ユーピーアールの公募価格と初値
仮条件 | 3,130円~3,300円 | ||
---|---|---|---|
公募価格 | 3,300円 | 初値 | 4,000円 |
騰落率 | 21.21% | 倍率 | 1.21倍 |
初値売り損益 | 70,000円(4,000円 - 3,300円)× 100株 |
ユーピーアールの初値予想と予想利益
ユーピーアールの初値予想と予想利益です。
初値予想は過去データの動向を基に算出。
仮条件決定後
仮条件 |
3,130円 ~ 3,300円
※抽選資金:31.3万円 ~ 33万円
|
---|---|
初値予想 |
3,450円 ~ 4,130円※5/23 修正
(1.0倍~1.3倍) |
予想利益 | 1.5万円~8.3万円 |
仮条件決定前
仮条件の想定価格 | 3,130円あたり ※抽選資金:31.3万円あたり |
---|---|
初値予想 | 3,300円 ~ 3,900円 (1.1倍~1.2倍) |
予想利益 | 1.7万円~7.7万円 |
ユーピーアールの主幹事と幹事証券
ユーピーアールのIPOを取り扱っている証券会社です。
主幹事証券 | |
---|---|
引受幹事証券 (委託含む) |
|
備考 | 主幹事は野村證券です。 他にも、1人1票の平等抽選で 資金力にかかわらず当選が期待できるSMBC日興証券、抽選で落選しても次回の当選チャンスに活かせるIPOチャレンジポイントが付与されるSBI証券がおすすめです。 松井証券も野村證券同様、抽選時に資金が必要ない証券会社です。 現在、最大5千円がキャッシュバックされるお得なタイアップ企画も行っています。 |
ユーピーアールの割当数とネット抽選の当選数
目論見書で公表されている証券会社の割当数と、ネット抽選分の当選数(個人配分)の予想です。
割当数にネット抽選分のパーセンテージをかけた単純な計算ですので、参考程度にお願いします。
証券会社 | 割当率 | 割当数 | ネット抽選分 |
---|---|---|---|
主幹事 野村證券 |
91.31% | 483,400株 | 483口 |
東海東京証券 | 2.61% | 13,800株 | 13口 |
SMBC日興証券 | 1.74% | 9,200株 | 9口 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 1.74% | 9,200株 | 9口 |
SBI証券 | 0.87% | 4,600株 | 32口 |
松井証券 | 0.87% | 4,600株 | 32口 |
ひろぎん証券 | 0.87% | 4,600株 | 0口 |
auカブコム証券 | 0.00% | 0株 | 0口 |
現金1万円+5千円のキャッシュバックがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
落選でポイントが貯まるSBI証券、抽選資金が不要のSBIネオトレード証券と松井証券。平等抽選のauカブコム証券。
ユーピーアールの決算情報
単独 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2018年8月 | 2017年8月 | 2016年8月 |
---|---|---|---|
売上高 | 10,075,634 | 9,133,007 | 8,862,560 |
経常利益 | 808,042 | 277,624 | 648,401 |
当期利益 | 577,010 | 153,697 | 360,320 |
純資産 | 4,073,890 | 3,592,242 | 3,403,944 |
配当金※ | 50.00 | 50.00 | 50.00 |
EPS※ | 502.62 | 133.88 | 4,879.93 |
BPS※ | 3,548.68 | 3,129.13 | 59,302.17 |
連結 財務情報 (単位/千円)
決算期 | 2018年8月 | 2017年8月 |
---|---|---|
売上高 | 10,367,224 | 9,312,073 |
経常利益 | 803,401 | 269,820 |
当期利益 | 566,949 | 155,454 |
純資産 | 4,120,710 | 3,652,556 |
EPS※ | 493.86 | 135.41 |
BPS※ | 3,572.09 | 3,164.29 |
直近の類似IPOの上場結果
ユーピーアールと市場と業種が同じIPOの上場結果。
「市場:東証二部」かつ「業種:サービス業」のIPO結果です。
- 2018/03/19 共和コーポレーション…
初値売りによる損益:92,100円
(騰落率:57.92%、倍率:1.58倍) - 2017/12/25 要興業…
初値売りによる損益:20,000円
(騰落率:26.67%、倍率:1.27倍) - 2017/03/23 グリーンズ…
初値売りによる損益:10,000円
(騰落率:7.14%、倍率:1.07倍) - 2017/03/22 フルテック…
初値売りによる損益:63,000円
(騰落率:105%、倍率:2.05倍) - 2016/12/19 船場…
初値売りによる損益:-9,700円
(騰落率:-7.52%、倍率:0.92倍)
IPOのポイント
個人的に、事業の取り組み方が好きな企業です。
昭和54年創業の老舗企業で中心事業の物流事業を行いながら、次世代の成長事業として物流IoTにチカラを入れています。
物流事業は、トラックドライバーの高齢化や人手不足が深刻化する中で、物流に対する関心が高まったことにより、パレット輸送の引合が増加しており、レンタル事業、販売事業の業績に追い風となっています。
IoTサービスは、大口案件の受注には至っていないものの、将来に繋がる案件を着実に受注しています。

参考までに
評価は下記を考慮して、中立の「B」に設定しました。
- 昭和54年から続く老舗企業。
- 業績が好調で安定的。
- IPOで人気の低い東証二部市場。
- 将来性の高い事業にチャレンジしている。
- 抽選資金31万円のやや値がさ株(株価が高い株)。
5.23 追記。仮条件が想定より上振れ決定(3,130円~3,300円)に伴い、初値予想を3,450円 ~ 4,130円に修正しました。
予想利益は15,000円~83,000円としました。
目論見書の想定仮条件は3,130円。初値予想は3,300円 ~ 3,900円としました。
予想利益は17,000円~77,000円です。
将来へのチャレンジ精神があり個人的に好きな企業ですが、好き嫌いが分かれそうなIPOです。
主力事業は地味で調達金額もやや大きい為、IPOとしては個人的な予想よりも下の評価になるかもしれません。
ワンポイント
主幹事証券は大手の野村證券。
主幹事はIPOの一連の流れを取りしきる立場にあり、IPOの当選数(割当数)も主幹事が一番多いです。
また、野村證券はIPOの抽選時に抽選資金が必要ありません。
当選した後に購入資金を入金すればよいという、嬉しいシステムを採用している証券会社です。
松井証券も主幹事の野村證券同様、抽選時に資金が必要ない証券会社です。
現在、最大5千円がキャッシュバックされるお得なタイアップ企画も行っています。
庶民のIPO限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設がまだの方は お得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)

- SBIネオトレード証券
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設+取引で現金2,000円がもらえる。 - SBI証券
幹事数は9割以上とかなり多い!
口座開設+入金・振替で現金2,000円がもらえる。 - 松井証券
抽選資金不要で幹事数が多い
口座開設で最大5千円のキャッシュバック。 - auカブコム証券
全体の2~3割の委託幹事に
口座開設+投資信託の購入で現金2,000円がもらえる。
ユーピーアールに関するつぶやき
ユーピーアールの酒田社長「パレット、400万枚レンタル」 https://t.co/vRNPMzKGEj
— 日経電子版 マーケット (@nikkei_market) 2019年6月3日