全保連(5845):IPO上場情報
全保連は、保証業務協定契約を締結している不動産管理会社や不動産仲介会社等を介して家賃債務保証サービスを提供している企業です。
家賃債務保証とは、賃貸人に対して、家賃の支払いを保証するサービスのこと。賃借人が賃借料を支払わなかった場合、賃借人に代わって当社が代位弁済し、後日、賃借人から代位弁済した賃借料を回収。
本社・営業拠点を全国の主要都市中心に19拠点配置。
49,469拠点、41,078社の幅広い協定会社ネットワークを構築。
設立は1979年2月
従業員数は622名、平均年齢は41.6歳、平均勤続年数は9.1年、平均年間給与は578.6万円(2023年8月末)
全保連のIPOの内容や事業内容は日本取引所グループに掲載されています。
本ページで掲載している画像は、全保連の目論見書から引用しています。
庶民のIPOは、初心者でもIPOに参加しやすいよう要約し、評価や初値予想を掲載。はじめての人へ
全保連の上場日
上場日 | 2023/10/25(水) | 証券コード | 5845 |
---|---|---|---|
市場 | 東証スタンダード | 業種 | その他金融業 |
Webサイト | Webサイト | 単元株 | 100株 |
Yahoo!ファイナンス | 全保連(5845) | ||
時価総額 | 138億円(公開価格で計算) 133.4億円(初値で計算) |
全保連のブックビルディング内容
ブックビルディング期間中に、幹事証券からIPOに申し込みましょう。
ブックビルディング期間 |
2023/10/10 (火) ~ 10/16 (月) |
||
---|---|---|---|
仮条件 | 560円~600円 (抽選資金:5.6万円 ~ 6万円) | ||
当選口数 | 68,494口 | ||
発行済株式数 | 22,998,000株 | オファリングレシオ | 29.7% |
公募株数 | 2,549,200株 | 売出株数 | 3,406,800株 |
吸収金額 | 41億円 | O.A分 | 893,400株 |
仮条件決定日 | 10/6 (金) | 公開価格決定日 | 10/17 (火) |
購入期間 | 10/18 (水) ~ 10/23 (月) | ||
備考 |
【10.17追記】売出は、国内1,721,100株、海外1,685,700株(海外販売の割合 49.5%) |
※ 吸収金額は公募株、売出株、OA株を含む。
※ 申込・購入期間は各証券会社で異なります。
- IPO管理帳 / IPO管理帳ログイン版
IPOの申込み、当選管理がカンタンに。 - IPOのメール通知システム
ブックビルディングの開始時にメールが届く。
全保連の公開価格と初値
仮条件 | 560円~600円 | ||
---|---|---|---|
公開価格 | 600円 | 初値 | 580円 |
騰落率 | -3.33% | 倍率 | 0.97倍 |
初値売り損益 | -2,000円(580円 - 600円)× 100株 |
※予想利益は仮条件の上限価格を基にしています。
公募割れ時の株価下落の目安となる引受価額は、552.00円でした。
全保連の初値予想と予想利益
全保連の初値予想と予想利益です。予想利益は仮条件の上限価格を基にしています。
仮条件と初値予想
仮条件 |
560円 ~ 600円
※抽選資金:5.6万円 ~ 6万円
上限は17.8%下ブレ↓ |
---|---|
初値予想 |
560円 ~ 610円※10/6 修正
(0.9倍~1.0倍) |
予想利益 | -4,000円~1,000円 |
想定価格と初値予想
想定価格 | 730円あたり ※抽選資金:7.3万円あたり |
---|---|
初値予想 | 690円 ~ 740円 (0.9倍~1.0倍) |
予想利益 | -4,000円~1,000円 |
初値予想アンケート
全保連(5845)の初値予想アンケートに、ご協力をお願いします。
公開価格(600円)を基準価格に修正しています。
有効回答:320票 投票期限:2023/10/24 (火) 23:59まで全保連の主幹事と幹事証券
全保連のIPOを取り扱っている証券会社です。
全保連の割当数とネット抽選の当選数
目論見書で公表されている証券会社の割当数と、ネット抽選分の当選数(個人配分)の予想です。
割当数にネット抽選分のパーセンテージをかけた単純な計算ですので、参考程度にお願いします。
証券会社 | 割当率 | 割当数 | ネット 抽選分 |
---|---|---|---|
主幹事 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
74.13% | 5,077,600株 | 5,077口※ |
主幹事 SMBC日興証券 |
23.74% | 1,626,100株 | 1,626口※ |
大和証券 | 0.91% | 62,500株 | 62口※ |
SBI証券 | 0.61% | 41,600株 | 249口※ |
楽天証券 | 0.30% | 20,800株 | 208口※ |
松井証券 | 0.30% | 20,800株 | 145口※ |
大和コネクト証券のネット抽選分は、6口あたりが想定されます。(大和証券の約1%)
委託幹事であるauカブコム証券とDMM.com証券は、委託数が公表されていません。
※海外売出し1,685,700株分が含まれているので、実際のネット抽選分は数値より低いです。
楽天証券の抽選倍率は、163倍でした。
現金8,000円+2,000ポイントがもらえる口座開設タイアップ企画を行っています。
抽選資金が不要の岡三オンラインと松井証券。委託幹事で穴場のauカブコム証券。ポイントが貯まるSBI証券
全保連の決算情報
単独 財務情報 (単位/百万円)
決算期 | 2023年3月 | 2022年3月 | 2021年3月 |
---|---|---|---|
売上高 | 23,846 | 21,705 | 10,872 |
経常利益 | 1,844 | 1,619 | -6,380 |
当期利益 | 773 | 1,387 | -7,221 |
純資産 | 1,453 | 2,980 | 1,615 |
配当金※ | ― | ― | ― |
EPS※ | 32.65 | 58.59 | -644.48 |
BPS※ | 79.03 | 40.26 | -16.46 |
前期比(売上高) | 9.9% | 99.6% | ― |
全保連のPERとPBR
公開価格(600円)で算出したPERとPBRです。
決算月 | PER | PBR | EPS | BPS |
---|---|---|---|---|
2022年3月 (実績) |
10.24倍 | 14.9倍 | 58.59 | 40.26 |
2023年3月 (実績) |
18.38倍 | 7.59倍 | 32.65 | 79.03 |
2024年3月 (予想) |
7.52倍 | - | 79.81 | - |
全保連の配当金と配当利回り
公開価格(600円)と配当金で算出した配当利回りです。
決算月 | 1株あたり の配当金 |
配当利回り | 配当性向 |
---|---|---|---|
2022年3月 (実績) |
8円 | 1.33% | - |
2023年3月 (実績) |
4円 | 0.66% | - |
2024年3月 (予定) |
25円 | 4.16% | - |
上位株主とロックアップ情報
全保連の上位10名の株主構成、ロックアップの情報です。
株主名 | 株数 | 売出数 | ロック アップ |
---|---|---|---|
AZ-Star3号投資事業有限責任組合 VC |
8,390,800株
35.15%
|
1,115,700株 | 180日 |
インベストメントZ1号投資事業有限責任組合 VC |
4,441,026株
18.60%
|
2,164,300株 | 180日 |
迫 幸治 代表取締役社長 |
2,950,000株
12.36%
(1,329,000)
|
- | 180日 |
FP公開支援5号投資事業有限責任組合 VC |
1,358,000株
5.69%
|
118,100株 | 180日 |
茨木 英彦 代表取締役副社長 |
1,269,000株
5.32%
(1,269,000)
|
- | 180日 |
MCo6号投資事業組合 VC |
1,000,000株
4.19%
(1,000,000)
|
- | 180日 |
投資事業有限責任組合センテリュオ VC |
850,000株
3.56%
|
- | 180日 |
株式会社沖縄海邦銀行 |
384,615株
1.61%
|
- | 180日 |
三菱UFJファクター株式会社 |
384,615株
1.61%
|
- | 180日 |
藤本 竜也 取締役 |
345,000株
1.45%
(345,000)
|
- | 180日 |
- 180日のロックアップ期間は、2024年4月21日まで
直近の類似IPOの上場結果
全保連と市場と業種が同じIPOの上場結果です。
「市場:スタンダードまたは東証二部」かつ「業種:その他金融業」の直近のIPO結果です。
全保連のIPO分析
売上高の推移を見ると第20期で赤字がでていますが、保証委託料売上に係る収益の計上基準を変更したよう。
(一括計上から契約期間に応じた按分計上に)
全国に拠点を配置し、圧倒的な協定会社とのパイプを構築。
協定会社との保証業務協定契約は乗り換えが少なく、一定の先行優位性を保持。
家賃保証サービスは、10月3日に同じくスタンダード市場に上場するニッポンインシュア(5843)も。
ニッポンインシュアの初値と値動きが全保連の初値にも影響しそう。
IPO | 全保連(5845) | ニッポンインシュア(5843) |
---|---|---|
創業 | 1979年2月 | 2002年4月 |
本社 | 沖縄県那覇市 | 福岡県福岡市 |
従業員数 | 622名 | 108名 |
時価総額 億円 |
167.9 想定価格 |
21.5 公開価格 |
公開価格 | 600円あたり | 810円 |
初値 騰落率 |
- | 1,005円 (24%) |
売上高(前期) | 238億円 | 26億円 |
経常利益(前期) | 18億円 | 4億円 |
PER | 7.52倍(今期予想) 18.38倍(前期) |
6.34倍(前期) |
PBR(前期で試算) | 7.59倍 | 1.79倍 |
吸収金額 | 41億円あたり | 13.2億円 |
オファリングレシオ | 29.7% | 61.6% |
上位株主のVC数 | 5社 | 0社 |
単純比較すると会社の規模は全保連の方が大きい。
価格の割安感はニッポンインシュアに。というか全保連の想定価格、VCが入っているからか高いのでは。
【10.6追記】やはり割高と判断され、仮条件の上限価格で17.8%引き下げられました。
2021年に基幹システムを刷新し、申込・契約のペーパーレス化等、不動産業界のDXに対応。API連携による電子申込は、2023年3月申込全体の約18%。
上場により調達した手取金はシステム投資に充当する予定。
10月3日に上場するニッポンインシュアの初値結果とその後の株価動向にもよりますが、価格面で割安感が感じられずIPOとしての人気は低くなりそうです。
参考までに
評価は下記を考慮して、公募割れのリスクがややある「C」に設定しました。
- 業績は安定的(決算情報)
- 購入単価が低いIPOが好調(抽選資金による実績)
- 2021年に基幹システムを刷新し、申込・契約のペーパーレス化等、不動産業界のDXに対応
- 成長をイメージしにくい事業内容
- オファリングレシオが29.7%とやや高い(IPOデータ)
- 市場からの吸収金額が50億円と大きい
- IPOで人気の低い東証スタンダード市場
- 想定価格と2023年3月期の実績によるPERは22.3倍。PBRは9.2倍(PERとPBR)
- 同業他社で10月3日に上場するニッポンインシュア(5843)の初値と価格推移が参考になりそう
→【追記】初値は公開価格の20%↑の1,005円に。初値形成後は弱く推移(10/6の終値は764円) - 日本あんしん保証(7183)の上場後の株価推移が冴えない
- 【10.6追記】仮条件が上限価格で17.8%も下振れ決定。まだ割高感あり
目論見書の想定仮条件は730円。初値予想は690円 ~ 740円としました。
予想利益は-4,000円~1,000円で、市況によっては公募割れのリスクがあるIPOになります。
カブスルは仮条件で価格の引き下げがなければ、ブックビルディングをパスします。
注意点として、主幹事の三菱UFJモルガン・スタンレー証券をはじめ、SMBC日興証券と松井証券は、当選後に辞退するとペナルティがありますのでブックビルディングの参加にはご注意を。
ブックビルディングの参加スタンスは Twitterにて発信しています。
庶民のIPO限定のタイアップ企画を行っていますので、口座開設がまだの方は お得なこの機会に是非どうぞ(  ̄∇ ̄)